博多名物 焼きラーメンが楽しめる。
KENZO cafeの特徴
焼きラーメンと餃子が美味しく、香ばしい匂いが食欲をそそる。
店内はカウンター6席程度の狭さだが活気に溢れている。
福岡の名物、モツラーメンが特に旨いと評判の人気店だ。
きたなシュラン三ツ星ということで!!念願の焼きラーメン食べれてよかったです!席数が少ないので予約した方が安牌かと!
前から気になってた焼きラーメンで有名なお店。焼きラーメンを食べようと思ってたけど、某有名店の物に似てるビーフバターに惹かれてそっちにした。味は想像してた通りジャンキーで美味しかった。ここはラーメンの麺だからパスタ麺より食べやすくてこれはこれでよかった。お店は狭いけどそれが良くも悪くもで自分は嫌いじゃない。窓を開けると屋台っぽくなるだろうな。100キロ以上の人は座りにくいだろうからそこは注意。今度は名物の焼きラーメンを食べに行きます。ご馳走様でした。
学生の頃に初めての九州旅行で食べてから、博多に行って時間があれば必ず訪れてしまう場所。人生で初めて食べた焼きラーメンというジャンル。いろんなお店や屋台にあるけれど、自分にとって焼きラーメンといえばここ。鉄板で出てきて落とされた卵を混ぜながら熱で固まっていく過程を楽しみながら食べる1皿、5年ぶりくらいでしたがやっぱり美味しかったです。鶏皮もシンプルにカリモチで美味でした✨
福岡名物の焼きラーメンが味わえるお店♪今回は焼きラーメンを注文!カリカリのベビースターが乗った焼きラーメンは、得製ソースや豚骨由来のコクや酸味が絡み合った焼きラーメン。麺はしっかり噛みごたえのある麺で、硬めの食感がとても合います。キャベツや豚肉も沢山入っているのでボリューム感もあり、お昼のランチにもオススメだと思います。おやつ麺や食感と味にアクセントを加えてくれるので、最後まで美味しくいただけました😄
9/24 18時過ぎ 大阪からの旅行者焼きラーメン食べれるお店を検索して見つけた開店して少し時間経ってるけど、先客は1人オーダーは焼きラーメン ホルモン入り1000円鉄板ジュージュー音がいい香ばしい匂いで食欲もそそるなによりも黄身がすごく素敵←個人の好み小さいコテついてるので、張り付いてるの剥がしつつ、軽く混ぜてーいざ、実食!……(´・ω・`)……まぁ、こんなもんか←ベビースターラーメン(?)の食感はアクセントになってるさて、ある意味メインのホルモン食うとーうまぁ〜!あまぁ〜!足してよかった!!最初、店入ってろくにメニュー見ずに焼きラーメンをオーダー本日のおすすめ見るとホルモン入りを発見まだ作り始めてなかったので変更してもらったビーフバター麺鉄板も気になるなーけど2件目(焼きラーメンはしごした)だから、お腹いっぱいで断念お会計は1100円(´・ω・`)税抜き表示なのね。
味よし、味よし(雰囲気)、狭さよしランチ、焼きラーメン700円昔とんねるずのみなさんのおかげですで出ていたケンゾーカフェへありました、キタナトラントロフィーペレのサインは見当たらず店内1階でたべましたが、カウンターの狭さがいい!いい意味で雰囲気出してます。まさに屋台2階もあるようです。そして焼きラーメンうまい、麺の細さ、サイコー好きな太さですソースはオリジナルソースです。ウスターソースベースの味です。豚肉、キャベツ、麺、卵がいい具合に絡みとても美味しかったです。ベビースターもいい食感を出してます。次は普通のラーメンも食べに行きたいです。
ランチタイムにビーフバターラーメンを頂きました。某店のビーフバター焼のパスタがラーメンになったバージョンです!鉄板からでる煙に酸味がのって鼻を突きますが、いざ食べてみると酸味が飛んで良い感じのソースが肉を包んでご飯がすすみます。麺も細いながらもしっかりとコシがあって美味しかったです!ご飯付きで700円はコスパ良しでした!
焼きラーメンと餃子を食べました。噂通り美味しいです。キンジタ中だったので次回は友人お勧めのおつまみ系食べたいです。
モツラーメン3.65細麺ストレート、スープは豚骨にモツの風味が混じっており独特な感じだった。焼きラーメン3.65味は豚骨ベースなのかと思っていたが、ソースの味が強かった。
名前 |
KENZO cafe |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
050-6876-5045 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ちょい呑みの店を探してたけどよく勝手が分からず入った店で食べた焼きラーメンでした。かなりの細麺だったんやけど、これで正解なんかな?わからんけど美味しかった〜。仕事中だったので焼きラーメンと生ビールで済ましたけど、他にも美味そうなB級グルメが並んでたのでリピート決定😊