博多で味わう美味しい青汁。
株式会社アサヒ緑健の特徴
コラーゲン青汁やチキンほうれん草サンドが楽しめるカフェです。
青汁ソフトクリームは濃厚で美味しいと評判です。
博多駅から徒歩10分未満の便利な立地に位置しています。
コーヒーは美味しいのですが、店員のうちレジを担当する女性とは別の、背の低い方の女性(新人さん?)が、レジ待ちするお客さんの顔を、横の方からジーッと、それも鋭い目つきでずーっと睨み続けていて、それをレジの順番待ちをしている位置から、気になってずっと見ていたのですが、睨みつけるのを止めないんですよね。それにとってもビックリしたというか、驚きを通り越して恐ろしさまで感じました。確かに、そのお客さんはレジで何か話していて、こちらも後ろでだいぶ待たされたのですけど、それが気に障ったのでしょうかね。本当に腰が引けるほどで、正にドン引きしました。
チキンほうれん草サンドとコラーゲン青汁。チキンにも青汁が混ざっているのか、ほんのり緑色でさっぱりしてて美味しかった✩.*˚青汁も飲みやすいどころか、とっても美味しかった!
博多駅から徒歩10分未満博多駅東の公園奥に位置する33カフェグリーン「青汁をより多くの人に手軽に飲んでもらいたい」という想いで、アサヒ緑健が提供する、はじめてのカフェ。とのこと。青汁を使った堂島ロールや、青汁ラテを頂きました。これ堂島ロールなんだって関西人事ながら思いました。外観も内装も素敵な作りで、この日はあまり人も居なかったので、落ち着いてゆっくり過ごせました‼︎この辺はビジネスマンも多いと思いますが、コンセントなどあるので仕事でも使えます。
とにかく美味いびっくりする味。
青汁ソフト 濃厚な青汁な感じで美味しかった♪
青汁を使ったサンドイッチや飲み物メインのカフェ。wifiコンセント完備。落ち着く空間で青汁苦手イメージでしたがとても飲みやすくおいしかったのでリピートありです。これはレモネード青汁?みたいな商品です。
何度か行きましたが、青汁のソフトクリームが美味しいのでまた行きたいです。お店もおしゃれで、店員さんも皆さん親切で気持ちよく過ごせました。
オシャレな見た目、落ち着いた雰囲気で、リラックスタイムには良いかもしれません。しかし、料理の味はイマイチです…マンゴーの青汁パンケーキと小豆塩ホイップを頂きましたが、まずホイップの塩気が多すぎる。これから行かれる方は取りすぎないようにお気をつけください。次にマンゴーです。どういったマンゴーを使われているのか知りませんが、私の個人的感覚で言いますと「魚臭い」です。おそらく完熟しすぎているのだと思いますが、とても食べれる味ではありませんでした…博多駅から近く、見た目もオシャレなのにとても勿体ないと思いました。よってこの評価に致します。
ランチこれで1300円超え高いツナと豆苗のサンドイッチあんまり美味しくないパンが厚すぎて食べにくいリピートはないかな体にいいのが売りなのかな?
名前 |
株式会社アサヒ緑健 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0120-003-003 |
住所 |
〒812-0013 福岡県福岡市博多区博多駅東3丁目5−15 |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

前回行ったとき、知り合いが「ジンジャーレモネード」を飲んでおり、めちゃくちゃ美味しい…というので今回は注文しました。「なに〜これ〜」と思わず声を出してしまう程美味でした。青汁はどんなものにも変身するんだ〜と改めて感動しました。皆様も是非味わってみてください…と宣伝したくなるほどでしたよ。夕方6時頃から満席になり、一時間いた私達は解散しました。青汁でカンパ〜イ…の歌が聞こえるようです。