博多で見つける日本の良品。
中川政七商店 アミュプラザ博多店の特徴
日本の良いものが揃っていて、ついつい買っちゃいます。
小さいけれど品質を重視した零細企業の製品が豊富にあります。
花火玉の中にお菓子が入っているユニークな商品が人気です。
ついつい買っちゃいます。
良い品物が多い。
博多に行くときは常に立ち寄りますが、いつも親切に対応してくださいます。好みの衣服や小物があり、いつも得した気分になれます。
いいえ、行ってません。アミュプラザで仕事していて近くを通っただけです。が、なかなか面白いだろうと感じる店です。
小さいけど日本の良いものが揃ってて好きです。外国人の友だちと、自分が使うものはここで買います。もうちょっと品揃えが欲しいかな。
プレゼントを買うときに必ずのぞいてます。お客さんが多いから?たくさん触られたんだなぁって商品もある。私も触るので申し訳ないけど-1
ちょっと高いなあ‼️
花火玉の中にお菓子が入っていた。あげたら、とても喜ばれた。和テイストが好きな人には、お薦め。
鉢植えを購入。スタッフの方が親切丁寧に相談にのってくれました。
名前 |
中川政七商店 アミュプラザ博多店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-409-6807 |
住所 |
〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1−1 1F |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

中川政七商店のビジョン「日本の工芸を元気にする!」日本の工芸はピーク時の1/5以下にまで減少し危機に瀕しています。ものが溢れるこの時代、何を選ぶのか、さらに言えば、何をもって善とするのか何をもって美とするのか何をもって真とするのか個人の価値観が問われる時代であると感じます。そしてそれは企業においても同じです。私たち中川政七商店は、日本全国の産地から人の手によって生み出されるこの「工芸」なるものを残したい。300年、工芸の栄枯盛衰を見てきたものとして、なんとか100年後も工芸が人々の暮らしと共にあるように。これからも私たちは全力で日本の工芸を元気にします。