いちごのプリン、感動の美味しさ!
Brewer’s Coffee ばんぢろの特徴
川端商店街の中間地点に位置するオシャレな喫茶店です。
濃厚ないちごのプリンアラモードが絶品で思わず笑顔に。
店内の照明が程よく明るく、写真撮影に最適な空間です。
プリンがとても濃厚で美味しかったです。カラメルが少し焦がされていて、シャリシャリというかパリパリして、ほろ苦かったです。昔ながらのプリンでした。1番驚いたのはメニューの量です。コーヒーのメニューが多いのは他の方の口コミを見ていたので知っていたのですが紅茶のメニューも2ページ分ありビックリしました。今回は中国茶にマンゴーとピーチのエキスが入っているティーを飲みました。アッサリしていて鼻から甘さが抜ける感じがとてもよかったです。日替わりで本日のオススメがあり、いくらか安くなるみたいです。限りはありますがテイクアウトメニューもありました。メニューか豊富なので毎日行っても飽きないと思います。
川端商店街の中間地点にあるオシャレな喫茶店です。いちごシーズンだったのでいちごのプリンアラモードのパフェをチョイス。昔ながらのプリンにいちごがたっぷり…。中にはいちごのハーゲンダッツが!苺づくしのパフェでした。コーヒーも紅茶も種類豊富でお連れ様はオーガニックコーラ(だったかな?)を注文していました。ティラミスも美味しそうだったし…今度はまた違うデザートを注文したいと思います。
中洲川端に用があったので帰りにカフェで休憩しようとカフェをGoogleで調べたところ口コミが良かったばんぢろさんに行くことにしました。ドリンクメニューが豊富で選ぶのに迷いました。ミルクティーとても美味しかったです。プリンも昔ながらのかためのプリンで、生クリームがのっており美味しかったです。久しぶりにカフェでまた絶対行きたいと思えるお店に出会いました!中洲川端にあまり行くことがないのですが、次はここに行くために中洲川端に行こうと思います!
2/12電話予約でいちごのプリンアラモードを取り置きして貰いました🤙📞電話の時も、優しい対応でスムーズに予約いざ、店に行くと美人な店員さんが出迎えて下さり席まで通して頂きました🥰肝心の苺のプリンアラモードは、見た目の綺麗で食べる前から美味しいのが伝わってきて、期待以上に美味しすぎました🥰カウンターという事もあり、厨房で熱心に仕込みをしてる姿がカッコイイ😍店内の照明なども程よい明るさで、写真を撮るには最高です!!近くにパーキング🅿️もあるので、行きやすいかと思います💦
先週10/10に行きました!こちらに移転してからはじめて!とにかくコーヒーがおいしい。固めのプリンを追加でオーダー。コーヒーもおかわりしました!お水が入ったグラスが素敵すぎます。明日も伺います。豆も買いたいです!
とりあえずいちごフェアは終了していると思われる。自家製プリンが抜群にうまい。イチゴも大量で満足感はすごい。コーヒーは甘め。
商店街の2階にある喫茶店。オシャレなお店で落ち着いた雰囲気です。水のグラスも変わっていて面白い。このグラスは店内で買えます。「自家製プリン」と「カプチーノ」、「ばんぢろ方式創作ブレンドコーヒー」を注文しました。プリンは昔懐かしい味と固さで美味しかったです。コーヒーも美味しい(^^)今度は別のデザートを食べてみたいです。
いちごのパフェが美味しかったです!中洲川端駅近くの商店街、人気のラーメン屋さんの近くの2階にありました!福岡に行ったらまた行きたい!
★4u003dお勧め ★5u003d2回以上訪問(★基準) ufeffあまおう9個乗せの苺タルト♪ufeff中洲川端駅から徒歩3分🏠🐾ufeff今月から始まったタルト食べに寄り道〜♪ufeffufeff▶︎#いちごタルトパフェ ¥1
名前 |
Brewer’s Coffee ばんぢろ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-981-3335 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

事前予約をして伺いましたので、店内は混んでましたが予約席にスムーズに案内頂けました。大粒のあまおうを使ったあまおうパフェも、いちごの甘さが引き立つような生クリームとアイスが添えられており、美味しく頂けました。お店独自のれいコーヒーは、甘みがあり、コーヒー苦手な人でも頂けるかと。人気店なので仕方ないとは思いますが、隣との席間隔が狭いため、若干落ち着けない感じはありました。