路地裏の不思議空間で、優しいスパイスカレー。
マノマの特徴
おしゃれBarのような薄暗い空間で、美味しいカレーが楽しめます。
あっさりベジカレーは、精進料理のように食べやすく深いコクがあります。
路地裏に佇むカレーと古本のお店で、心地よい時間が流れています。
とにかく雰囲気がいいです。空間、音楽、お店の方の人当たりやサービス、すべてが統一されていて食事にとどまらない、もはや「体験」を味わいに来たのかと思うようなお店。そしてやはりカレーはおいしい。冬の寒い日に行ったら足元も冷えてましたが、それも含めての体験だと思います。真横に置いてくれてる対流式ストーブに置いてるやかんから、なぜか適温のお湯を注いでくれるなんて痺れます。
不思議空間でのんびりと過ごしながら食べるスパイスカレーは優しいお味で、辛いのが苦手な方でも比較的に食べやすいかも。スパイスのパンチは弱いのでスパ活としては好みがわかれるかも。野菜中心なので女性ウケは良さそうでした。
あっさりベジカレーは食べやすく精進料理のよう、想像以上にコクがあった気がする。何より空間づくりが天才的で、個人的には大変好みでありお酒がすすんでしまう。
空間と一緒にカレーを楽しむ🍛ランチタイムでも照明が落とされていて、おしゃれBarでカレーを食べているような感じ。辛いのは苦手ですが、辛さも少なくとても食べやすかったです。
店内が洞窟の中のように薄暗いです。不思議と落ち着く不思議な空間でした。カレーもhealthyな精進カレーでお寺の宿坊にいるような錯覚を起こします。色々な意味で浄化されました。ご馳走様でした!
一見入りにくい空間だけど、薄暗くても心地の良い空間。カレーも優しくて癖になる。全てベジタブル。カレー以外はおつまみと、こだわりのあるドリンク。ソフトドリンクも豊富。お店の方も親切です。かなりネイチャー。夏場はクーラー無い代わりにオシャレうちわを貸して下さいました。
店員さんの塩対応に心くじけなければ美味しいカレーが食べられます!!!ビーガンですが、ベジタブルonlyですとお客さんに言い換えてたり優しさがチラホラ!でも塩対応です!なのでゆっくりと自分のペースで食事できるし、インドカレー屋さんみたいに辛かった?といういらん質問もありません!!気にせずカレーを食べてください!!スパイスがしっかりと聞いていてお肉が入ってないのにちゃんとコクがあり美味しかったです。カレー700円は安いと思いますよ!
路地を歩くと古ぼけた看板。その先にお店があり、店内は居心地の良い居場所(サードプレイス)がありました♪カレーはピリ辛スパイスカレーで、お酒は、あまり見かけない『ブラックサンブーカ』『ラムチャイ』をいただきました♪
the博多ですね!
名前 |
マノマ |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

知る人ぞ知る知るカレー屋さん。カレー屋さんという古本屋なのかな?日替わりのカレーはとっても美味しかったです!