福岡で楽しむ本場のひつまぶし!
ひつまぶし 和食 備長 中洲川端店の特徴
炭の香りが際立つ、しっとりとしたうなぎが絶品です。
名古屋名物ひつまぶしが、福岡で楽しめる貴重なお店です。
店内は落ち着いた雰囲気で、ゆったり食事を楽しめます。
備長炭のひつまぶし(≧▽≦)ばり美味しい😋ちょいとお値段するけど…うなぎの皮もパリッと焼けててタレが甘すぎなくてイイ❣️わたしの好みの味✨
電話したらAIさんに満杯ですと断られ、ダメ元で顔を出したら入れてくれた🙌私的にはもっとパリパリでも良いくらいですが、全部美味しかったです。タレは少し甘め。私の1番はうざく。2番は肝焼き。
はっきり言って、余り期待せずに伺いました。ランチ上ひつまぶし膳です。10分ほどで配膳されます。プラス110円で、それぞれ肝吸い、出汁茶漬けに変更できます。先ずは一口、パリパリに驚かされます。薬味を乗せて、ネギが合いますね〰️最後は出汁茶漬けで、サラサラと、肝吸いも合格で、お手頃価格ごちそう様でした。
うな丼(2500円くらい)テイクアウトで利用、焼き方にこだわるお店だけあって、カリッとした焼き方が好みでした‼️ご飯の硬さも好きです✨テイクアウトと思えない器...味のクオリティです🤩次回は店内でひつまぶしを食べたいです💖
ひつまぶし、より少しうなぎが増える上ひつまぶし、宮崎産ベビーコーンの塩蒸し、京都産の冷やしトマト、と、蒸し暑い初夏に美味しくいただき元気を回復しました。ベビーコーンはヒゲも食べられます、とのことでしたが、いちばん外側の皮でさえ程よい繊維質で、もったいないので残す所がありませんでした。トマトも香りが濃く、添えられたお塩のみでシンプルにいただきました。香ばしいうなぎを、最後は出汁茶漬けで。さっぱりながら満足感高く。+100円で肝吸いまで。シャキシャキ美味しいさらしネギなど薬味は無料で追加できます。味噌カツなどの名古屋めし、のお店でもあり福岡では新鮮なメニューですが、うなぎ茶漬けって美味しいなあ、とついリピートしてしまいます。テイクアウトも充実しています。
お昼時、通りがかりにふと豚うな丼が目に入って、これはいったいどんな食べ物なんだろうと好奇心MAXで入ってみました。とても紳士な年配の方にお伝えしたところ、丁寧に説明してくださり、初めて入った店ですがとても気持ち良かったです。正体は豚丼の中にうなぎが入っている物だったのですが、豚丼がめっちゃ美味しくて、豚肉の量も多く、とても満足しました。次はこの店のメイン料理のひつまぶしをいただきたいと思います。
大先輩にご馳走になった特上ひつまぶしでした。最高に美味しかったです。ご飯大盛り無料。(女性は普通で十分かも)一般的な他店の鰻のせいろ蒸しや、蒲焼は勿論美味しい物ですが、やはり薬味、わさび、出汁..などでの3度美味しく味変出来るひつまぶしは、最高ですね。本場名古屋で食べた事がないので、コチラでの備長炭鰻を堪能させて頂きました!肝吸いの肝もふんわり新鮮でした。スタッフの女性の気配りで、より愉しく幸せな時間を過ごせ、掘りごたつ席の個室はゆっくり出来ました。ふわふわう巻きも美味です。キリンビール満足しました。
店内も落ち着いた雰囲気なので、ゆっくり食事することができました!うなぎも美味しく、味も丁度良いです!ご飯大盛りは無料でできるみたいですよ♪うまきも注文しましたが、卵の部分が分厚く、食べ応えありました!また行きたいと思います!
今回は福岡市博多区下川端町2-1 博多座西銀ビル 1Fにあります。ひつまぶし和食備長 中洲川端店さんへ。なんだか、うなぎ食べたいモードwに衝動をかられ行きたいリストから選抜。博多座の近くにあるこちらのお店さんへ。入口には印象に残るポスター””串打ち3年裂き8年焼きは一生””名言ですね。そして外から見える部分のガラス張りの厨房ではまさにその裂きが行われていた('ω')ノ期待大!!!入口で検温とアルコール消毒をしテーブル席へ。コロナ対策もバッチリ♪店内は落ち着いた和の雰囲気です。アルコール禁止なので、お冷とお茶で我慢。注文は上ひつまぶし 4
名前 |
ひつまぶし 和食 備長 中洲川端店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-409-6522 |
住所 |
〒812-0027 福岡県福岡市博多区下川端町2−1 博多座・西銀再開発ビル 1F |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP |
http://hitsumabushi.co.jp/?utm_source=google&utm_medium=mb&utm_campaign=nakasu |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

敷居の高さを感じさせないお店でした。値段は普通に高いかもしれませんが、高さを感じさせないお店でした。