滑りやすいけど達成感満点!
眺望の道の特徴
紀勢自動車道からアクセス便利なトレッキングコースです。
達成感を味わえる山登りが魅力的です。
整備されていない道で冒険心が試されます!
とりあえず運動しろ。40分掛かるのは書いてるけど30分でいけると思います。景色、自然、癒やし。
登り切った達成感はありますが、道が整備されていなくて滑りやすく危険です!
すぐそこではなく山登り?
整備が行き届いて無いです。案内板が無く迷う箇所が有ります。地図は道の駅:くちくまので手に入ります。
名前 |
眺望の道 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

紀勢自動車道にある道の駅「くちくまの」からアクセスできるトレッキングコースです。紀南観光で道の駅に立ち寄った方が、少し散策しようといった趣で歩かれるような歩行ルートではないと思うので注意してください。短くとも30分を要する、プチ登山ルートに近いと思います。道の駅は紀勢自動車道からも行けますが、県道からでも道の駅の裏にアクセスでき駐車場もあります。コース案内は道の駅入口に上富田町観光協会さん作成のマップを置いてくれてますので、それを見ながら行けば少し迷うところもありますが目印を参考に何とかいけます。私は80分コースを選択しました。所々展望がすごいところと大きな岩があってなかなかすごいです。ひき岩群のような岩場が数カ所あり安全のための手すりがないので、高所恐怖症の人はちょっと注意が必要です。頂上の「ほけっとさん供養塔」を下って行くと展望ポイントはあまりなく、途中の帰り道は舗装された道であまり山道を歩くわけではないので少し山のトレッキングとしては少し物足りないかなあと感じました。