桜とクスノキが迎える神秘のお寺。
稱名寺の特徴
境内には巨大なクスノキがあり、圧倒される美しさです。
四季折々の花々が楽しめ、心が癒される落ち着くお寺です。
本堂への通路には手すりがあり、バリアフリーの配慮が感じられます。
桜に呼ばれてはじめて参拝しました。広い駐車場はお花見の人も多く、景観の素敵なところ。境内の大きな枝垂桜や鐘楼からみえる伊予市の景色も見応えあり。
巨大なクスノキが非常に魅力的です。また、高台にあるので展望も非常によろしいかと。
境内は四季折々の花や木々、その先に見える瀬戸内海。いつ行っても癒やされます。
雨降ってたから晴れてたら☆4だな。
お庭は良く手入れされているようですが、今回はお墓参りのみさせて貰いました。
名前も読めない、場所も分かりにくいですがご先祖様が居るので水回り直して欲しい。
初盆でよりました本堂への通路にも手摺があり障害者の私にもとても助かりました。
手入れが行き届いていて、落ち着くお寺です。三鈷の松があります🌴
桜が綺麗!お庭も手入れが行き届いてる。
名前 |
稱名寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
089-982-1710 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

落ち着いた、のんびりとした雰囲気が良かったです。