江戸前鮨の極み、北九州で!
江戸前鮨 二鶴の特徴
江戸前鮨の本流を守る大将がいるお店です。
北九州唯一のミシュラン二つ星を獲得した寿司店です。
大将のこだわりが光る本格的な江戸前寿司が味わえます。
初めて利用させてもらいました。大将の色んな江戸前寿司の由来やクイズ形式の話しなど知らなかった話しが聞けて楽しかったです。握りはもちろん冷えた茶碗蒸しなどの料理もとても美味しかったです👍️コースで3万円なので💦なかなか気軽には行けませんが今度いつか、また行きたいです👍️
二葉鮨で修行された大将がいるお店丁寧な仕事をされます!接客も料理の提供も心地よい。北九州の江戸前鮨といえば、「ニ鶴」最高の江戸前鮨です。二葉鮨で修行された大将が、鮨と言わず、食事の楽しみ方や大切さを教えながらお鮨を提供していただけます。東京で食べると、こんなに安くは絶対に食べられない。北九州価格で提供してくれます。お鮨はお酒で金額が決まりますが、嗜む程度であれば、1人4万円もあれば楽しむ事ができます。大将の人柄や食材の知識、洗練された空間、デートや親孝行、大切な商談、お誕生日などのお祝い事など、ご利用されてみては。舌を唸らせるだけでなく、心もとても良い気持ちにさせてくれます。
江戸前の鮨。つまみが全部出た後に鮨ではなく、途中で挟まれながら出てきます。なるほど‥と感じられる組み立てで最後にデザートもでますが、デザートも最高。全てが繋がっていて何とも言えない感動がありました。
北九州で江戸前鮨といえばココ!というくらい有名なお店。所謂手で食べるお寿司。私のような一般サラリーマンには敷居は高いですが、ギリ行けます。大将や店員さんは気さくで話しやすく、一度勇気を出して入ってしまえば、特に緊張せずに食べられます。味は、当然ながら美味しい。てか、私に評価できるレベルではない(笑) 一貫一貫ガチです。お味噌汁や茶碗蒸しも本気出してます。ただ、皆さんおわかりの通り、支払いのときに顔が引きつりました。一般サラリーマンにとっては高い(笑) 金額は1人30000円程度だと思いますが、まあ良いじゃないですか年に一回くらい贅沢しても!(笑) でも、正直それでも安い金額設定ではないかと感じます。それくらい洗練された空間と料理と接客です。もしかしたら、今後更に金額上がるかも? 是非、親孝行やお祝い等、特別な場面に利用してみてはいかがでしょうか。あ、最後に、二鶴さんはガチの江戸前鮨なので、シャリが赤酢なのかな? 私達が(勝手に一緒にすんな(笑))普段食べている大衆向けとはちょっと違いますので、もしかしたら合わない方もいらっしゃるかも。
二葉鮨で修行された大将がいるお店丁寧な仕事をされます!
流石のMichelin二つ星。
北九州のお鮨屋さんで唯一2つ星のミシュラン店🌟🌟
私の人生最高レストランです。『食事』の大切さを教えて頂きました。大将の人柄が全てを物語っていると思いますので、訪れてみて下さい。本格的な江戸前鮨を食材豊富な北九州で味わって欲しいです。
元寿司職人の友人から誘われ行きました。本当に美味しい寿司店です。店内も職人さんも落ち着いた良い感じ、寿司は見た目も美しく、素人にも「美味しさ」「丁寧な仕事」の感動をくれます。僕は九州や関西の寿司に慣れていて、これまで江戸前は得意ではありませんでしたが、ここのお店のおかげで、各地の地魚を活かす「江戸前」が好きになりました。またミシュラン星獲得の店で、初めて本物の名店に出逢えました。誰を連れていくにも間違いのない、本当に良いお店でした。
| 名前 |
江戸前鮨 二鶴 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
093-531-2442 |
| 営業時間 |
[月火木金土日] 9:00~21:45 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
〒802-0042 福岡県北九州市小倉北区足立1丁目4−31 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
江戸前鮨というものを初めて食しましたが、ここのお鮨を食べたら他のお鮨は食べれませんって言うくらい美味しかった!シャリの硬さもちょうど良く、砂糖を使わずに塩と酢だけのシャリはいい塩梅で本当に美味しい。大将の人柄も良く、また食べたいと思わせてくれます。