清潔感溢れる、信頼の皮膚科へ。
伊豆皮膚科医院の特徴
院内は清潔感があり、とても綺麗です。
混み具合に対して待ち時間が短いのが魅力です。
先生の話が早くてわかりやすいのが特長です。
家族を連れて訪問。病院の真ん前に駐車場が3台分ありますが全てに車椅子マークがあり三角コーンが置いてあるので普通の人は利用が出来ません。車椅子利用の方のみ。それ以外の方は徒歩3分位離れた矢掛駐車場というところに駐車しないといけません。更にそこを利用する場合は精算機で受付表というボタンを押して下部からペラペラの用紙を発券してそのペラペラの紙を病院窓口の方に渡さないとサービス券を貰えないのでくれぐれも注意して下さい。帰り際に入庫と出庫の時刻を見て滞在した時間分のサービス券をくれたので手出しはなしでよかったです。家族の皮膚炎もお薬を飲んだら治りました。
かかりつけで、2ヶ月に1度程お世話になっています。先生もとても親切で、調子どうですか?って優しく聞いてくれます。看護師さんや受付の方もすごく感じが良くて、親切でありがたいです。週末はとても混むのですが、ネット受付があるのでとても助かります。病院も綺麗で清潔で、待合室も広くはないけどゆっくり待てます。今後もよろしくお願いします。
八幡西区に引っ越し、かかりつけの皮膚科が無かったのでこちらへ。私の性格に合う病院でした。先生の説明は簡潔でわかりやすく、看護師さんも私の話を親身に聞いてくださいました。土地勘もないのでとりあえず矢掛パーキングに停めましたが、少しだけ歩かないといけないです。しかし!病院から駐車場までの帰り、1本奥の道を歩くとちょうど食べたかったシロヤがあったので、この病院に導かれた感があります!これから皮膚科は伊豆皮膚科でお世話になろうと思いました。
他の口コミを見て行ったので多少不安はありましたが、程々に混んでいましたが混み具合に対しての待ち時間も少なく、先生の話も早くてわかりやすいです。低評価でも高評価でも自分が実際に足を運んでみないとわからないと改めて実感しました。またなにかあればよろしくお願いします。
私と娘が絶大な信頼を寄せている皮膚科です。先生の治療は早くて的確。症状について疑問に思っていることを聞くと、丁寧に説明してくださるので、いつもとても助かっています。伊豆先生が九州病院の時代から通わせていただいているので、もう8年くらいお世話になっていますが、周りで皮膚のことで困っている方がいたら、間違いなく伊豆皮膚科を紹介します。知識が豊富で、勉強熱心な先生なので、地域にこんな先生がいてくださるだけで、本当に有難いです。先生はもちろん、看護師さんもとても優しいのも嬉しいポイントです。
院内は 清潔感があって とても綺麗でした。子供のアトピーがひどくなり 近所だったのでこちらに・・・前に通っていた病院では教えてくれなかった事など 教えていただきました!色々勉強になりました♪看護師さんも優しく 子供もスムーズにお話出来良かったです。
息子のアトピー性皮膚炎の治療以来、久しぶりに来院しました。以前と変わらず院内も清潔感がありましたし…お医者様はお父様からご子息へと代替わりされていましたが…安心して診て頂けました。先にこちらのクチコミを見てしまい過度な緊張感を持って来院してしまいましたが、終わってみれば取り越し苦労な感じでした☺️仕事終わりにJRを途中下車せず通院出来ましたし(今のコロナ禍のなか)病院の滞在時間は短いに越したことはないのでさっと診て頂けて助かりました。有難うございました。
職場の先輩のおすすめで受診しました。院内は整頓されていて、コロナ対策もきちんとされている印象です。どの看護師さんも明瞭かつ丁寧に説明・対応してくださり、診察までスムーズでした。先生の診察も、別の病院では原因がハッキリわからず対策ができないまま症状が長引いていたので、わかりやすく説明していただきとても安心感がありました。また、診察とは別件で質問もしたのですが、丁寧に答えていただきありがたかったです。困ったときはぜひまた伺いたいと思います。ありがとうございました!
待合室はかなり患者さんが多い。先生はテキパキ診察し、看護婦さんが丁寧に処置と説明してくれた。あの患者数ならば、診察時間が短いのは仕方ないと思いますが。皮膚科ってクレーマー患者も多いみたいですね。
名前 |
伊豆皮膚科医院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
093-641-1000 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

先生も看護師さんも丁寧です。約5ヶ月悩まされてきた皮膚炎で初診かつセカンドオピニオンとして行かせて頂きました。とても説明に納得がいきました。曖昧な治療でなくアレルギーがどういうものから来ているかなど、根本的治療を考えて下さる皮膚科だと思います。