リバーウォーク近くで500円ラーメン。
ラーメン悟空の特徴
昔ながらのあっさり系トンコツラーメンが魅力的です。
ワンコインで楽しめるラーメンが人気の理由です。
食べ放題の高菜が訪れる楽しみを増やしています。
リバーウォークのすぐ近くにあるこじんまりとしたお店です。店内は昔ながらのラーメン屋さんでカウンターのみです。おじいさんがおひとりで切り盛りされていました。チャーシュー麺を注文しました。肉厚なチャーシューが美味しかったです。油膜が張っていますが味はあっさり目で麺はちゅるんとした麺でした!麺の硬さは特に聞かれませんでした。卓上にある高菜も美味しかったです!衛生面気になる方は苦手かもです。
2024年12月土曜日ランチで伺いました。年末の土曜日で開いているか開いているか分かりませんでしたが開いていて入店できました。すぐに多くの方が入店され8席余りのカウンターは満席です。コワモテの店主のおじさんは耳があまり良く無いらしく大きな声で言わないと通じません。メニューはシンプルでラーメン、ラーメン大盛り、チャーシュー麺、おにぎり、替え玉、持ち帰り辛子高菜チャーシュー麺750円とおにぎり一皿(2個)100円、持ち帰り辛子高菜700円を注文、バリカタなどの麺の硬さも注文できます。チャーシューまた海苔が真ん中にドンと乗り、その下にチャーシューが6枚ぐらい載っているでしょうか。スープはコクのある豚骨ですが博多ラーメンと同じ様にくどく無く美味しい。紅生姜と辛子高菜、おろしニンニクがカウンターにおいせあるので辛子高菜を追加、これがまた美味しい。スープに辛味、高菜の歯応えが追加され美味しい。オニギリは色々なふりかけがかかっていますが素朴で良い感じ現金のみです。
西小倉駅やリバーウォークのそばにあるラーメン屋さん。私の知る限りでも軽く30年以上前からこの地で営業しています。平日でもお昼時は多くのお客さんで賑わいます。カウンターだけの店内は狭く、椅子と椅子の感覚も狭め。今回ラーメンの大盛を注文しましたが、ガチの大盛で量にびっくり。一皿100円のおにぎりも大きく、サービス満点です。
ラーメン 美味しかったです東龍軒に近い 味でしたカウンター席だけで 7席ぐらいでした 値段も 大盛ラーメンで 600円なので 安いと思いますメンマが私は いらないかな って感じです。
古くからあるだろう昔ラーメン。部類で言えば、マルタイ棒ラーメン系のスッキリ醤油系豚骨。しかし、器の縁には脂ギトギトで旨味はしっかりある!。中細麺。チャーシューはよくあるトロトロではなく、歯ごたえ、厚みのあるザ.チャーシュー。ラーメン、チャーシュー麺、おにぎりしかなく、こだわりが伺える。席は8席ぐらいのカウンターのみ。500円のコスパは頭が下がる!
柔めの普通麺にゴマとネギの入った醤油ベースのあっさり系のスープで美味しくいただきました。メンマや肉厚ジューシーなチャーシューが入っていてお値段はなんと500円!コスパが良く冬の寒い日はスープがほんのりピリッとするので体も温まります。
とにかく500円でラーメンが食べれるのが魅力的。お店の目の前にコインパーキングがあるので車で行っても問題なし(๑•̀ㅂ•́)و✧店内はカウンターしかないので待つことあるかと思います。味は昔ながらの豚骨スープのストレート麺で美味しかったです。早めに行かないとおにぎりは売り切れますのでご注意⚠️
今日は長男と、室町 ラーメン悟空さんへ❗チャーシュー麺頼みました、コスパ良いですよね❗ただおにぎり🍙売り切れ⁉️悲しかった😢
チャーシュー麺が650円ラーメン500円安くて旨かった🍜🍥
名前 |
ラーメン悟空 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
093-581-7188 |
住所 |
〒803-0812 福岡県北九州市小倉北区室町2丁目6−6−14 |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ほぼ毎週行くヤミツキ店高菜が本当に美味しいし、ラーメンも意外とさっぱり系で美味しい高菜の雑さや全体的の粗さはあるけどそれが味この時代で大盛り700円が安すぎるし量も驚くほどしっかりある店長は年々、耳が悪くなってるから初めて行く方は、できるだけ大きな声で注文言ってあげてください。