昭和レトロな珈琲ゼリーに心癒されて。
cafe銀の時計の特徴
昭和レトロの雰囲気が漂う喫茶店で、心地よい空間です。
地元の方が集う小さなお店で、博識なママとの会話が楽しめます。
ランチで訪れました。明るい店員の方で、お店の雰囲気も好みでした。近くにあったら通いたいようなお店で、常連さんが多いのもうなずけます。
お母さんが天然。
心地よい空間。オーナーの雰囲気も。岡田貫山さんの書が狭い空間を上質なものにしている。緊張感も有り。6月17日まで。おすすめします。
リバーウォークの道路を挟んだ反対側にひっそりと佇む、昭和レトロの雰囲気の小さなお店。まだ9月の暑い日だったので、ピリ辛の冷やしうどんと、たっぷりのコーヒーゼリーを美味しく食べました。店主さんと何気ない世間話するもよし、だけど、「道」に迷った時にまた訪ねて、相談に乗ってもらおうかな、と思う店。
小倉・室町にある地元の方が集う喫茶店です😃他のお客さんが食べられていた珈琲ゼリーがとても涼しげで、美味しそうだったですよ😆とても博識で上品なママが営まれておられますよ!
最近ではなく、去年の秋に行きました。たまたま隣のカフェを訪れて、そのまま雰囲気に惹かれて入りました。店主はとても気さくな女性でした。一緒にお話をしていたお客さんも常連さんのようで楽しそうにお話をしていました。確かに少し店内は狭いかもしれませんがどことなく安心感があり、私好みのいい雰囲気でした。一緒に行った友人と「また行きたいね、こうゆう店っていいね」と帰り道に話したのでまた秋になったら行きたいです🥰
とても居心地の良いお店でした。暑い日に行ったのですが、「冷やしピリ辛うどん」とてもお勧めです。冷たいおうどんの上にたっぷりのお野菜、ピリ辛肉味噌、半熟たまごがのっていてとても美味しかったです!店主さんが気さくでまた行きたいと思うお店です。リピーターが多いと聞きましたが納得出来ます。
博識のママさんとの会話が楽しめます。
mak Kさんがお怒りのようですがこの店は一人も男性店員はいないですよ?どちらかとお間違えでしょうね。感染対策もしているようですし迷惑になるのできちんと確認して投稿しましょう。
| 名前 |
cafe銀の時計 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
090-3010-5919 |
| 営業時間 |
[火水木金土] 11:30~17:30 [月日] 定休日 |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
11月の予定表です。8日金曜日から16日土曜日まで「江崎ヤス子絵画展」を予定しています。お近くにお出での節はお寄り下さい。