便利な交通量と大きなスイーツ。
ファミリーマート 琉大附属中学校前店の特徴
交通量の多い道路に面していて、混雑する印象があります。
温めて食べる系のスイーツが大きくて驚きました。
台風の直撃時にも営業を続けていた安定感があります。
駐車場の目の前に堂々との並ぶゴミ箱の多さとイサギの良さに感動。ゴミ箱を隠すコンビニが多い昨今、これ程見事にゴミを受け入れる体制が前面に出てる。近くにセブンイレブンがオープンしたが、私は変わらず琉大付属中学校前店を使うよ。客目線という心意気が伝わる。
温めて食べる系のスイーツ大好きなので気になっていてやっと食べました👩🏻🦰LAWSONさんのスイーツは小さめな印象ですがこちらは意外と大きさがあり驚き👀嬉しい!表面のこんがりした焼き目が美味しそうです💕生地はそのままだとしっとり感が強いふんわり系。これが温めるとふわっふわ感が強いしっとり系に✨たまごの風味がしっかりし、甘さも強めでカステラとシフォンケーキを足して二で割ったような味わいと食感!生地の真ん中には卵黄ソース入りでこれがとろっと、こちらも甘め😋全体的にたまごの風味や甘さがしっかりで甘党にはとても嬉しい!💕甘さの中に感じる焼き目の香ばしさもまた美味しい🥰私は断然温めて食べるのが好きでした💖もっと大きいホールで食べたいくらい!😍温めても冷やしても美味しいローソンのスイーツシリーズこれは温めて食べるべきでしょう!周りのスポンジはふわっっふわ!!!!すごくよくできたシフォンケーキ生地はすごく黄色くてたまごの味がすごく伝わる優しさ!!なにより中のトロテーラがしあわせや〜💕なんやろ、ほっこりしあわせにしてくれるスイーツ!友達と半分こして幸せも2倍です〜💕
去年(2018年)に台風が本島に直撃した時に、車で暴風が吹き荒れる中で電灯やロウソクを探し回っていたら、他の店舗が閉まっている中でファミリーマート琉大附属中学校前店だけがまだ開いていました。その時はロウソクを2箱買いました、大変助かりました、ありがとうございます。m(_ _)m
琉大附属小中学校の近くということもあり、朝夕の送迎ラッシュで目の前の道が混雑します。特に西原向けは混むので出にくいと思います。
交通渋滞が多い通りに便利な場所にあります。
名前 |
ファミリーマート 琉大附属中学校前店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
098-870-3311 |
住所 |
|
HP |
https://as.chizumaru.com/famima/detailmap?account=famima&bid=72053 |
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

交通量の多い道路に面しているので、いつも混んでいるイメージがあります。仕事で通う道すがらにあるので集中力が切れそうな時に気分転換で利用、助かります。雨降りの時は駐車場への乗り入れなど注意が必要です。