神楽坂で味わう、春夏秋冬の職人料理。
枝魯枝魯 神楽坂の特徴
神楽坂の落ち着いた雰囲気で懐石料理が楽しめます。
季節ごとに変わる食材を使ったコースが絶品です。
コの字型カウンターで職人の手料理が目の前で味わえます。
恋人との記念日ディナーで伺いました。コース料理をいただき、大変美味しかったです。旬の食材、器、材料の組み合わせがとても興味深く楽しみながらお食事をいただきました。席のテーブルに少し汚れが残っていたり、食事提供の際に器に少し指紋があったり、上座下座、食器の置く場所などがほんの少しだけ気になりましたので、星4とさせていただきます。
コの字型のカウンターで神楽坂ぽくて素敵です。お茶割りシリーズのお酒が美味しかった。少しずつ色んなものが食べられて満足だし、料理長?店長?大将?がめちゃくちゃイケメンでした。
こちらは神楽坂駅、飯田橋駅から徒歩10分。路地裏の古民家をリノベーションした隠れ家的なお店で、料理は月替わりの15品5480円のくずし割烹のコース1本勝負という潔さ。店内はコの字型のカウンターとなっており、料理が仕上がっていくライブ感が楽しめるのがいいですね。早速コース開始となりますが、まずは先付けのあさりと枝豆のかき揚げが登場。これをあさり塩で頂くってあーもういきなりセンスのかたまりやん。前菜はとうもろこしのごま豆腐にさつま揚げの炒め物、魚そうめんにトマトのナムルと彩り豊かな一皿。ここから椀物が続きますが、具材は茄子の豚バラ巻きと豆腐。上品なお出汁がマッチして一滴残らず完飲です。お料理はボタン海老の握りはほろ苦いゴーヤのソースで、だし巻きには鮎の塩辛、ハモには酒粕の冷や汁と桃の唐揚げ、と頭が追い付かないような組み合わせのセンスメニューが続々と登場し、〆は新生姜の炊き込みご飯。甘味のようかんにもイチジクの唐揚げが添えられており、最後の最後まで驚きと感動が味わえる素敵なコースでした。
🐾order🐾月替わりのコース 5,480円「枝魯枝魯」さんは春夏秋冬の季節の移ろいを職人の手料理で見事に再現した料理が楽しめます✨どの料理も食材の魅力を存分に引き出していて、絶品ばかり😋職人の巧みな手仕事が生み出す一皿は、まさに芸術の域!!本格的な割烹料理がリーズナブルな価格で楽しめるのもうれしいポイント😊ひっそりとたたずむ隠れ家的な雰囲気も素敵なお店です✨■ 先付あさりの旨みを存分に味わえるあさりと枝豆のかき揚げ😋旨みが凝縮されたあさりのお塩をつけていただきます✨■ 前菜見た目が鮮やかで繊細な味付けが絶妙😊とうもろこしの胡麻豆腐、さつまあげの炒め物、うおそうめんはどれも絶品でした!■ 椀物ネギパウダーを使ったお椀✨とろっとろの茄子の豚ばら巻きや、お豆腐がたまらない!■向付ボタンエビの握りとさつまいも✨えびがぷりぷりしていて甘い!ゴーヤとごま油のソースでいただきます😊■くずしぷるぷるふわふわのだし巻き卵!鮎の塩辛(うるか)を使っていて、鮎の風味や旨みが感じられます😋■小鉢ぷりぷりのハモと濃厚なウニがのった酒粕の冷汁😊桃の唐揚げも入っていてとってもジューシー!■ 食事新生姜のたきこみごはんとじゃこ✨土鍋で炊いたご飯が絶品!■ 甘味グリンピースのようかんは濃厚でグリンピースがふわっと香ります😋無花果の唐揚げはふわふわとろとろで、優しい甘さのキャラメルとよく合います!割烹料理をリーズナブルな価格で楽しみたい方におすすめ!ごちそうさまでした😋
牛込神楽坂駅から徒歩2、3分の所にある割烹料理屋さんです。路地裏の雰囲気のいい場所にあります。会社の上司と月替わりコース(5480円)を予約して行きました。お席はコの字型のカウンター席のみで、平日の夜だったこともあった為、会社帰りのサラリーマンの方々が多かったです。オープンキッチンなので、とてもライブ感がありました。まずはドリンクを注文!レモングラスのほうじ茶割りが美味しそうだったのでこちらにしました。レモングラスのいい香りと、ほうじ茶の深い味わいが合わさって、料理との相性も良いです◎1品目だだちゃ豆とアサリのかき揚げ彩り豊かでサクサクした食感と豆の食感がとても良かったです。2品目前菜4種1口サイズの小鉢で、特にとろろの蕎麦が暑い夏にピッタリで美味しい。酒のつまみにもピッタリな前菜でした。3品目 椀物 焼き茄子の豚肉巻あっさりとした出汁が効いたスープと、ジューシーな豚肉と焼きナスとの相性が良かったです。4品目 牡丹海老のお寿司大きくてぷりぷりのボタン海老に、ゴーヤソースを付けていただきます!お皿もユニークな形でとても可愛い。シャリの量や固さもベストで、大ぶりのボタン海老はとても新鮮でした。ゴーヤソースもいいアクセントになります!5品目 鮎のだし巻き玉子鮎と野菜のソースが濃厚で深い味わい。だし巻き玉子は柔らかくふわふわ。6品目ハモと桃のスープハモの食感が楽しく、濃厚スープとの相性抜群でした。7品目高菜の炊き込みご飯高菜とじゃこがたっぷりで、いくらでも食べられる美味しさ!付け合せの漬物も最高でした。8品目 デザートデザートは3種ありどれも美味しかったです!!特にずんだ餅の羊羹が濃厚で美味でした。総合してどの料理も美味しくて、お店の雰囲気も良くて素敵でした。季節ごとに変わるコースもとても魅力的でした!
カウンターで和のコース料理@神楽坂 古民家風の雰囲気のあるオープンキッキン!職人さんの技を拝見しながら楽しく飲んで食べる和のコースなんとこちらの和食屋さん月替わりで、先付け〜甘味まで8皿15品のコース料理のみの取り扱いなんですしかも、税込5480円とコスパ最高すぎる神楽坂の古民家風レントラン1階は、16席のカウンターのみ2階には個室もあるようです路地裏にあり、探すの一苦労です。笑さらに、入り口を間違えちゃったりする可能性が高いので注意です!笑そんなこんなで辿り着いた『枝魯枝魯さん』古民家風で素敵すぎる雰囲気子供の日のこの日は、高校3年生の次男君とカウンター席ですコスパ最高で月毎にかわるコース料理本日頂いたメニューは5/6迄GW明けからは新メニューに変わるそうです毎月通わなきゃですね!笑雰囲気もコスパも良く、職人さんとお話しするのも楽しいオープンキッチン毎月通われるお客様多そうです〜本店は京都にあり、毎月京都から大将が上京し、翌月のメニューの構成を指導するようです神楽坂の職人さんも、色々創作しメニュー提案してるそうです東京から本店の京都へ逆輸入するメニューもたくさんある模様そんな話が聞けるのも、オープンキッキンの楽しいポイントですよね!さてさて、素敵な和食のコース料理をオープンキッキンを眺めながら、カウンター席でお酒と共にいただく楽しく至福のひとときメニュー詳細は、下記です。それぞれの料理が、綺麗な器に盛り付けられ旬の素材の美味しさを惹きたたせる味付けがされている感じでしょうか?先付けから甘味まで、一切の手抜きがない職人技が光るお料理各種日本酒と共に味わいたいメニューのオンパレード子供の日、息子と一緒だったので、おとなしく、生ビールとハイボールで〜笑そんなこんなで、素敵な古民家風レントランでのディナータイム満喫です。GW後の新メニューはどんなコースになるのでしょうか?今から楽しみです!毎月インスタチェックしなきゃですね〜✨【先付け】清美オレンジとトラウトサーモン蟹味噌よごし【前菜】ホタルイカ 梅肉だし巻き玉子(トマト・パセリ・紫蘇)稚鮎の天麩羅ホタテといちごの胡麻酢和えウドと春キャベツ べったら炒め【椀物】浅利の酒蒸し出汁アスパラガスの使ったすり流し【お凌ぎ】牛蒡の蒸し寿司サザエの塩麹漬け炙り【くずし】鰆の塩焼き ふきのとうの辛子酢味噌シラスのアヒージョ ふきのとうオイル【酢の物】かつおの山掛け ネギ油 筍添え【お食事】昆布とフキの漬物 春キャベツサラダ山葵の葉 新玉葱 牛すき焼きドーン💥【甘味】ほうじ茶アイス 百合根饅頭パセリの羊羹 山葵と豆腐のティラミス風。
【2023.4.26訪問】神楽坂にある枝魯枝魯 神楽坂さんは京都に本店があるお店が2014年に初出店したとのこと。店内は1階はカウンター席のみ、2階がテーブル席になっているみたいですね。今回はオープンキッチンの厨房を眺めながらカウンター席でお食事をいただいてきました。先付から甘味まで8皿15品の月替りのコースをいただきました。前菜盛りあわせはよもぎだし巻き、帆立といちごの和物、稚鮎、春キャベツとウドのべったら漬け、海老のしんじょうの5点盛り。春の食材がそれぞれ異なる形で味付けされていて、いろんな春が味わえて嬉しくなりますね。すり流しはアスパラとあさりを使ったもの。アスパラがたっぷり使われていますが青臭さがなくて喉ごしが良いんですよね。メインのご飯はわさびの葉と牛のすき焼き丼。牛肉の甘みと玉ねぎの甘み、さらにタレもこってり甘タレになっています。だからわさびの葉がちょっとしたアクセントになっていて良いんですよね。最後はデザートは盛り合わせ。ほうじ茶と清美オレンジアイス、豆腐とわさびのティラミス、えんどう豆のクリームのクレープ、緑茶のパンナコッタ、百合根のまんじゅうと5点盛りになっています。少しずつ違う味が楽しめるのが良いですよね。
京都で有名なくずし懐石の東京のお店です。お値段もお手頃で、料理自体が大変おいしい。お店のサービスも、すごく良くて、食事の時間があっという間に過ぎます。また、月によって料理がどんどん変わっていくので、また行きたくなります。
3年程前、丁度東京を離れることになり友人たちと訪問。神楽坂で、こんなに工夫を凝らした美味しものが、この価格で!と驚きました。今は関西なので、京都のお店の方へ行こうかなと当時を懐かしく思う今日この頃です。楽しく、美味しく過ごせるお店でとてもおすすめです。
| 名前 |
枝魯枝魯 神楽坂 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-3269-8010 |
| 営業時間 |
[月火木金土] 18:00~0:00 [日] 18:00~23:00 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
リピ確料理のクオリティが高い。値段もお手頃ですごくいい。カウンターしかないのか隣の席の話がすごく聞こえるのがひとつだけ気になるけど、それ以外はいい。I will definitely come back. The quality of the food is high. The price is also very reasonable. The only thing that bothers me is that you can hear the conversations at the next table very well, since there is only a counter, but other than that it's good.