神楽坂で味わう飲むプリン!
シマダカフェ神楽坂の特徴
神楽坂のビル3階に位置するおしゃれなカフェです。
フレンチトーストがトロトロで、まるで飲むプリンのような美味しさです。
エッグベネディクトやコピルアクも楽しめる貴重なカフェです。
神楽坂下から徒歩3,4分、神楽坂を登っていて1本細い道に入ったところにある小さいビルの中のカフェ。フレンチトーストが有名なお店です。神楽坂に用事があったので、休日のお昼12時くらいに伺いました。人通りもそんなになり道なので外はひっそりしているのですが店内はにぎわっていていつも並びます。この日は1組待ちだったのですがテラス席ならすぐ案内できるとのことでテラス席でお願いしました。混雑時の席は90分制らしい。フレンチトースト以外にもメニューは色々あって、オムライスとかピザとかもあるのでランチも可能です。フレンチトーストも種類色々あって、イチゴと桜クリームや、柑橘とレモンクリーム、チョコレート、などなど。シンプルそうな、横にイチゴのコンポートが添えられているだけのやつにしました。イチゴと、ミルクアイスがついてきます。フレンチトーストは食パンじゃなくてブリオッシュみたいなやつ。バゲットみたいな形。表面はかりっと焼かれていて中心部分はかなりとろとろです。食感はギャップがあって良いな。カスタード感というか卵感がかなりしっかり。卵!っていう印象の味。アイスクリームとかイチゴとかといっしょに食べた方が中和されて美味しい気がする。とろとろ好き、たまご好きならはまるかもです。
ご飯ができるカフェを探して1人で訪問。飯田橋駅から神楽坂の坂を結構登った場所にあります。少し早めの昼食に平日11:00頃お伺いしたので人がまだあまりおらず、好きな席を選べたので窓際の可愛い席に座りました。エッグベネディクトセット¥1,540フレンチトーストと悩みましたが、お腹が減っていたのでこちらに。サラダは新鮮で、パンはふわふわ。バターのみでまずはいただきましたが少し甘みがあって美味しいー!卵を割ると黄身がとろーり。少し柑橘系の香りがして見た目も美しくて上品なお味でした。胃に優しそうです。店内も綺麗で気分良く過ごせるカフェです。時間がなくて短時間の滞在でしたが次は友人とゆっくりフレンチトーストを食べたいです。
日曜日の13時頃訪問しました。神楽坂を少し外れた通りのビルにある落ち着く雰囲気のカフェです。店内満席の為15分ほど待ち、案内して頂きました。・チョコレートのフレンチトースト単品(¥1375)・プレーンのフレンチトーストのドリンクセット(¥1430)プラス100円でアイスカフェオレを注文。アイスカフェオレはかなりあっさりとしたカフェオレでした。フレンチトーストは二日間卵液に漬けて仕込んでいるそうです。外はカリッと中はトロトロ。飲めるくらい柔らかとろけるフレンチトーストです。味は美味しかったのですがちょっと生っぽすぎるかなと思いました…トロトロ系が好きな人は気にいると思います。支払いはクレジットカードを使用。接客がとても丁寧で、90分制でもくつろげる良いカフェでした。
訪問難易度★★☆☆☆注文したもの・おすすめ順☑︎「神楽坂フレンチトースト」(1,540円)。*⑅୨୧┈┈┈┈Report✍️┈┈┈┈┈୨୧⑅*。《おすすめポイント》☑︎フレンチトーストが好きな方☑︎神楽坂、飯田橋駅周辺でランチ&ディナー出来るお店を探している方男女比★1:1年齢層★20-30代空いてる時間帯★平日訪問時間★金曜14時/待ちなし先客★2組行きたくてず~っと行けてなかった「シマダカフェ」神楽坂の大通りを一本入った路地のビルの3階にあります。ちょっとした隠れ家感。店内は北欧のアンティークが揃えてられており、温かみある空間です。ゆったりソファ席もあります(空いているときは1人でも利用可)。この日は、店員さんもお客さんも若めでした。平日のお昼すぎだからか、先客は2組。私のすきな「SIRUP」の曲をはじめ、しっとり系の音楽がかかっていて、めちゃくちゃ選曲が好み…!ランチ(ドリンク付き)は11時から14時まで。牛すじシチューのオムライスやエッグベネディクト、パスタ、パワーサラダが並びます。フレンチトーストはプレーン・苺コンポ―ト・チョコレートのほかに、マンゴーとレモンシャーベット、柑橘とレモンクリームなど珍しい組み合わせもありました。フレンチトーストは外がブリュレのようにカリっとしていて、なかはナイフをいれずとも切れるふわとろ食感。咀嚼する前に消えていくのが惜しい程です。ミディアムレアがデフォルトですが、よく焼きにもできます。苺のコンポートはとろっとしていながらも、ペーストではなく、個体感が残っています。添えてあるバニラアイスと糖度の高いバナナ、味変も愉しめました。ドリンクはドイツ直輸入のオーガニックティーや神楽坂焙煎ホットコーヒーなども人気みたいです☺️。
中トロトロのフレンチトーストとコーヒーが美味しかった。2階にあるので、カフェ内の雰囲気が分からず、入る前はどきどきしましたが、居心地が良かったです。
金曜日の昼に行きました!どのメニューもとても美味しそうでしたが、自分は苺コンポートのフレンチトーストと神楽坂焙煎コーヒーを頂きました!自分が言った時間は2時くらいでしたが混んでる様子はなく待たずに入れました!このお店のフレンチトーストはすっごく美味しいので、是非もう一度食べたいと感じました!
神楽坂の地名を冠するスイーツがここ数年で幾つも出てきた。シュークリーム、カヌレ、ホットケーキ。いずれも気持ちよく舌鼓が鳴る逸品であることが、この町の美食レベルを高めている。「神楽坂でないと食べれない美味しさ」として定着しつつあるのがシマダカフェの「神楽坂フレンチトースト」。フレンチトーストは食パン、バケット、最近ではベーグルなども登場する革新の激しい分野だが、この店はバケットをじっくり漬け込んだ「ふわとろ食感」のフレンチトースト。絶妙なのが表面の「焦がし具合」で、この香ばしさとほろ苦さのアクセントが、中のふわとろクリーミーと協調して奏でる「焼きスイーツ」のハーモニーは、見番横丁の三味線とシャンソンのハーモニーのように神楽坂でしか味わえないような気がする。付け合わせのフルーツやソースなどのバリエーションも常時3種類ほど用意されている。カフェと謳うだけあり、焙煎所(緑の豆)仕立てのコーヒーが良い仕事をしている。
こんなところにカフェが?という場所にあって、すごく隠れ家カフェという感じがしました。店内もすごく静かで、ちょうど良い雰囲気のある明るさで、デートにもピッタリの場所だと思います。18時くらいで薄暗くなってきた頃に、スタッフの方がテーブルにキャンドルを置いてくださり、さらに素敵な雰囲気になりました。今回は、マンゴーのスムージーとほうれん草×バナナのスムージーを頂きました。すごく滑らかで、果物の果実も添えられていてどちらもすごくさっぱり美味しく頂けました。素敵な時間をありがとうございました!リピートします!!!
可愛いカフェです!店員さんも若いけどきちんとされています。フレンチトーストが絶品!長居はできる様な雰囲気でないけれど絶対また行きたい!追記今度はチョコフレンチトーストを頼みました。水もドリンクもすぐ持ってきてくれました。フレンチトーストの提供も早いです。暑い日だったのでプレーンかなと思ったけど前回いただいたのでチョコにしましたが、暑さに関係なく美味しかったです。アイスと熱々トーストとの相性の良さ、イチゴコンポート?も甘すぎず美味しくあっという間に完食。あと1枚かエッグベネディクト1個なら食べたいなという感じで腹6.7分目くらい。次はエッグベネディクトも食べたいです!
| 名前 |
シマダカフェ神楽坂 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-6265-3924 |
| 営業時間 |
[火水木金土] 12:00~23:00 [日] 12:00~21:00 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ランチタイムに伺いました。圧倒的に女子が多かったです。鶏むね肉10品目パワーサラダと神楽坂フレンチトーストを注文。サラダは3種のドレッシングからチョイス、青紫蘇のドレッシングはさっぱりして美味しかったです。フレンチトーストは周りはカリッとして中見はふわトロ、生クリームとアイスクリームと相性抜群でした。また伺いたいです。