和歌山の無添加、濃厚な旨味!
麺やたけだの特徴
オシャレな外観と店内は、訪れる人を魅了します。
無添加無化調の鶏ガラ+魚介Wスープが特徴です。
濃厚な出汁と和歌山の醤油の見事なハーモニー。
にごり鳥蕎麦を注文。仕事は丁寧だと思いますが、見た目と裏腹にスープがあっさりし過ぎている印象。鶏風味って感じ。濃厚系が好きなこともありますが、それでももう少しパンチが欲しいです。料金も1250円と高めの設定のため、近くの強豪ラーメン店の方が圧倒的に満足度が高いです。
太麺!極厚チャーシュー!これで1150円なんて申し訳ないくらいですたまごかけご飯!プリン!どれもめちゃめちゃ美味しかったです!お墓参りに来た時はまた来ます!
和歌川町、業務スーパーの近くにあります。駐車場は近隣の建物と共用で、たけ田屋の駐車場は店の側面のところです。店内入ってすぐのところに券売機があります。現金で支払いました。席に着いて食券を渡します。メニューによっては塩か醤油の確認してくださります。テーブルとカウンター席があります。店内はFMラジオがかかってました。にごり鶏そばを注文。スープは鶏白湯になるのかな塩系で濃厚でありながらあっさりとした感じでした。上に乗っていた炙りチャーシューはホロホロで美味しかったです。麺はどちらかと言うと細めでした。一緒に行った人は厚切り炙りチャーシューそばを頼んでいました。魚介系の醤油ベースのスープで麺は少し太めでした。提供までに少し時間がかかったのですが、メニューによって麺の太さが違ったりスープも違ったり、かなり手が込んでいたので納得でした。
オシャレな外観、オシャレな店内。たまたまか分かりませんがBGMはラルクでした。厚切り炙りチャーシューそば1000円を頂きました。あんな厚切りでデカいチャーシュー載ってて1000円はコスパ高いと思います。太麺とスープの相性も抜群でした。厚切り炙りチャーシューはアラフィフのワタクシにとっては2枚は修行になってしまいました笑でもスープも完飲しました。出る時にスパイシーカレーのポップを眺めてたら丁寧にスタッフの方が説明しに来てくれました。大将はじめ、みなさんに快く見送って頂きました。ご馳走様でした。
和歌浦にあるラーメン屋さん🍜こちらのコンセプトは無添加無化調。食材へのこだわりが強いのも特徴です❗️今回は、⚪️肉まぜそばにしました😉自然由来の優しい味が特徴です✨また、ビジュアルは印象的なチャーシューが目をひきます👀食べると分厚くて食べ応えがあり美味しいです🙆♂️ラーメンも美味しいとのことなのでまた行ってみようと思います🏃♂️ご馳走さまでした♪
無添加無化調でこの味を出すなんて、凄いです。素材の味を活かしながら和食の細やかな仕事が感じられる味です。らーめんは嗜好品ですが、私は大好きな味です。何よりも食べた後の 喉が渇くのが一切なく無添加無化調ならではと思いました。子供や妊婦さんも安心して食べられるのがいいです。これからの限定も楽しみです。キレンジャーの作るスパイスカレーのファンです。
仕事上日本のあちこちに行くのでラーメンも数多く食べてきましたがここは本当に1、2を争うくらい美味しいです濃厚な出汁と和歌山の醤油のハーモニー、食べ応えのあるジューシーなチャーシュー。弾力のある麺。素材に本当に良いものを使っていることがわかります。無化調というのもまた素晴らしい。後味が本当にすっきりです。よその店でこの感覚を味わえるところはほとんどありません。
卵かけご飯は美味しいです。ラーメンはまずまずです。ラーメンは好みがあるのはわかりますがしょうゆラーメン好きなら良いかもしれません。
何度か訪問させてもらっています。厚切りチャーシューのインパクトに最初はびっくりしました。2回目以降は味に魅せられ通うようになりました。味は醤油のあっさりとした味でスープまで美味しくいただくことができます。麺は中太麺で歯応えがありわたしには丁度いい固さです。チャーシューは注文してから炙っています。食券方式で入口右側に食券機があります。まぜそばや限定そばがありますが私が食べるのはほとんどチャーシューそばです。また、LINEカードを作っており、来店毎にポイントが貯めることができトッピングや大盛り無料などお得なポイントがあります。食べることに迷うとここに行ってしまい、ポイント貯めてしまいます。
名前 |
麺やたけだ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
073-445-0149 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

初訪。にごり鶏そば。とても私好みです。接客含めて美味しくいただきました。提供までに時間がかかるようなので、時間があるときに再訪します。いろいろ食べたいですね。