淡白な豚骨ラーメンとジューシー餃子。
スーパーセンターオークワ パームシティ和歌山店の特徴
ドンキ独特の内装ではなく、明るくおしゃれな雰囲気です。
ズグロシロハラインコちゃんがいて、訪れる楽しみがあります。
生鮮食品と日用雑貨が工夫されたレイアウトで揃っています。
全体が薄暗く活気ない雰囲気だが、ゆっくりのんびりの雰囲気は良いかも…フードコートをもう少し美味しい雰囲気にしてほしい。
初めて行きました。結構お金をたくさん使ってしまった3月3日で、ちらし寿司の特売で賑やかでした。色んなお店あって、お買い得なお店でスカート500円を買ったり、宝飾店でピアスを買ってしまったり予定外だけど、自分なりの満足出来たので、今回は良いお買い物です。
大阪から出店された石田一龍さん開店からしばらくしての初訪問となりました食券を購入して注文するシステムです入店時に明るい対応で説明を受けました屋台ラーメンと濃厚ラーメンを注文トッピングに味玉を追加 麺の硬さも、たしか5段階選ぶ事が出来ましたサイドメニュー から揚げと餃子(ご飯セット)も注文しました豚骨ベースですがクドくなくて美味しかったです から揚げは醤油ダレが香ばしかったです 焼き餃子も外パリ中ジューシー ニンニクが効いた良いお味でした 満足です。
居抜き感があって、ドンキ独特の内装というよりはなんか明るくおしゃれ?な感じの内装です。味はチェーン店なので安定。
ズグロシロハラインコちゃんがいた!!!とりちゃんの種類が多くてインコ推しの私は嬉しい🎵😍🎵フードなども品揃え豊富です😆🎵🎵
生鮮食品が壁際にあり、日用雑貨などは真ん中のエリアにあるレイアウトです。通路が広くて、天井が高いです。天井が高いからなのか、ライトの光が弱いのか、少し暗いような印象です。セルフレジが9台あります。他のオークワでは定番の、ネコちゃん、ワンちゃん、ひつじちゃん、ひよこちゃんはもちろんのこと、ロボットの音(ピロピロって感じの電子音)の鳴るセルフレジがあります。
オークワでも多くのテナントが入っている大型店舗になるでやんす。ハイ。どこか南国ムードの漂う店舗になっておりまして、週末ともなると多くの来店客で賑わっておりますですヨッ。ハ~イ。ちなみに客層は当施設の周辺は住宅街に囲まれていることもあり、周辺住民の利用者が思われますが、歩いて来店される方より車での来店客が多く感じられますデス。ボッス!なので、東(岩出方面)から西(加太方面)に向かう幹線道路を通る際は右車線は駐車場に入る車が多く、また駐車場入口手前(インド料理店)付近は中央分離帯が無く転回出来る様になっているざーます。なので、店舗に入る車や転回目的で停車している車もあり、その先がガラ空きのパターンもよくありますデス。つーこ・と・で~左車線に寄っておく事をオススメするざーまっすヨッ。ハイ。駐車場でやんすが歪な造りになっており、初めて訪れたらRPG(ロールプレイングゲーム)の迷路みたいに彷徨う感のある迷路になっておりますです。なので、入口近くに駐車したい気持ちがあると思いますが、考えすぎると迷路にハマってしまいますので、インスピレーションでビビビっと来た場所に停められたら良いかと申し上げ仕り候~yo。ハ~イ。
とても広いです。スーパーも広い食事するところも広いまた早めに来てゆっくりみたいです。
10年ほど前からたびたび訪れていますが、近くにイオンができてからは、それまでの勢いは無くなってしまったというのが、正直な感想です。頑張れ!
名前 |
スーパーセンターオークワ パームシティ和歌山店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
073-456-2000 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

巨大過ぎます。価格は比較的高めです。