ビールにぴったり親鳥塩焼き!
豚太郎 室町店の特徴
昔ながらの味わい深い味噌ラーメンが楽しめます。
多彩なメニューの中でも、みそカツラーメンが特におすすめです。
駐車場完備で、焼き飯も抜群に美味しいお店です。
豊富な種類の料理があって良い🆗味噌ラーメンは懐かしい味で大好き😘
お馴染み、高知県発祥豚太郎さん!縛りの緩いラーメンチェーン店。年季を感じる外観、店内も、外観と同調したような、庶民的な昔ながらの雰囲気。お手頃価格の定食が揃っているのが特徴、セット \u0026 定食 は全て千円以下、最安値は・ラーメン定食・ミニセット が650円!ラーメン系以外にも、複数のサービス定食が揃う。今回依頼したのは、醤油ラーメン \u0026 焼飯(小)の「ラーメンセット」焼飯は店主が担当、ラーメンは女性スタッフが担当。先にラーメンが到着、2分ほど遅れて焼飯が到着!サラッとした脂が浮いた、シンプルな醤油ラーメン。具材は・もやし・ねぎ・なると・ハムハムは〝ペロン〟と1枚乗っており、家庭風ラーメンの象徴的な一品。この燻製風味は、シンプルスープに非常にマッチ!中心にある花型のなるとの存在も大きい!スープは雑味の少ないシンプル醤油味。程よいこってり感がいい感じ!麺はごく平凡、これ以上ないくらいの普通のタイプ。炒飯は、ホクホクタイプでとても熱い状態、具材は定番・玉子・肉・ねぎコショーがライトに効いた素朴ね味、ソース等でカスタマイズすると…美味しく味変しそうな安定感のある焼き飯。店の雰囲気にあった堅苦しくない対応が、心地良かったりする。
ワンタン麺を食べました。スープ熱々、美味しかったです。座敷があるので、小さいお子さん連れの方も利用しやすいと思いました。また、夜の居酒屋メニューがたくさんあって、夜に飲みに来たいお店です。
豚太郎ほどフランチャイズの体をなしていない店も珍しい。ここも別次元の店、昭和の町中華屋さんの匂いがプンプンする。夜は居酒屋メニューも豊富。炒飯は美味い、松山で食べた同店とは全くの別物。ラーメンは週末お昼にお家で作るラーメンレベル、チャーシューハムだし(笑)ま、近くで中華食べたい時には重宝しますね。
焼き肉丼がたまに食べたくなるので昔からお世話になってます。ニンニク入り焼肉野菜炒めみたいなのと温玉の丼、、、だったはずなのになんかグレードダウン??小さな市販の卵焼きに変わってしまった😵💧ちょっとかなしい、、、
とても愛想のいい美味しいラーメン屋さんでした✨
味云々より、昔ながらの中華最高。残すべき名店。
「豚太郎 室町店」2020年のコロナ禍においてテイクアウトが流行った時に知ったお店です。餃子や炒飯など大変美味しかったので、コロナが落ち着いたときに店内で食事を楽しみました。昭和の雰囲気がすごいお店で、良い感じです。
大人しい店主の作る味噌ラーメンが絶品です。数多ある豚太郎の中でも一番かと。餃子も唐揚げも炒め物も美味しい 隠れた名店です、支える華奢な奥様と二人三脚が微笑ましいオススメのお店。味噌ラーメン食べるなら来るべき。
| 名前 |
豚太郎 室町店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0877-45-0226 |
| 営業時間 |
[水金土日月火] 11:00~14:00,17:00~22:00 [木] 定休日 |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
親鳥の塩焼がビールに最適(笑)ボリューム最高だ♡気さくなご夫婦が切り盛りされ、地元の顔なじみ客が多い理由が頷ける(笑)焼き飯に付いたスープも胃袋に染み渡る。美咲旅館から少し遠かったが今後も通いたい町中華だ。ご馳走様でした。感謝だ♡