高松市のパワースポット、神聖な空気。
石清尾八幡神社の特徴
高台に位置し、社殿前の広い境内で参拝しやすい神社です。
パワースポットとして有名で、訪れる人々の心を癒します。
格好いい狛犬や馬、獅子の像が見られる立派な神社です。
町の中にある神社。境内は広く、駐車場も完備されています。御朱印は、周辺の神社の分も書いていただけます。境内に、かわいい猫ちゃんがいます。
御朱印を頂きたく、神社巡りをしている時にたまたまマップで見つけて参拝させていただきました。初めて行ったのですがとても広く、景色もよく、近くには2つほど別の神社があるらしく、年末年始等は人気なスポットだろうなと思いました。御朱印を頂こうかと思ったら猫さんが2匹いて癒されました(触っても逃げない大人しく、人懐っこい猫さんでした🐱)。
日曜日のお昼に行きましたが、境内には参拝者が4~5人いただけで、ゆっくり拝見できました大鳥居の横の大きな狛犬のところに人馴れしたニャンコさんが2匹いました♪本殿で参拝して、横の社務所に行くと先程とは別のニャンコさんがさらに2匹いました♡とても神聖な空気の漂う素敵な場所でした。
地元の方に是非行ってねとお勧めスポット教えてもらい参拝。立派なお社の八幡宮ですね。夕方近くなのでご参拝の方も少なかったのでゆっくり境内を見て回りました。参拝後に御守りを授与して、おみくじは末吉。大きくて立派なクスノキがありました。心休まる神社でした。
高松市内にあり、社殿前の境内も広く参拝しやすかったです。そこからすぐ先にある蜂穴神社もこちらの分祠のようで、御朱印もここで頂けます。御朱印は帳面に書いてもらえました。それぞれ300円でした。
願いが叶い御礼参りに伺いました。見守って下さりありがとうございました。これからもよろしくお願いします。
ちょっと高台にある綺麗で立派な神社です♪朝から清々しい気持ちになりました(*^^*)可愛い御朱印も頂きました\(^-^)/(2022/2)
石清尾山登山のついでに参詣しました。駐車場やトイレもあります。川には鯉が、社殿には猫がいました。猫は人懐っこく撫でさせてくれる猫と逃げ回る猫がいました。
高松市の氏神様で有名な神社で長い歴史があります。駐輪場や駐車場が整備されており、栗林公園北口駅や八幡前のバス停も近くにあります。境内は落ち着いた雰囲気で市内を一望できます。社務所近くには猫がいるようで、参拝客の皆さんに可愛がられていました。
| 名前 |
石清尾八幡神社 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
087-862-5846 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
高松駅からバスで行き、お参りの後栗林公園まで歩いて行ける距離でした。