河内らーめんのアッサリ豚骨。
河内ラーメン 喜神 シークル店の特徴
アッサリとした豚骨醤油スープに黒酢がアクセントの一杯です。
ラーメンの麺は長く、すすりやすさが特徴となっています。
あぶりチャーシューに味噌の味が意外な旨さを引き出しています。
買い物のために、りんくうプレミアムアウトレットへ。そして、お昼ごはんはもちろんラーメンで。13時を回っていたが、食事処がどこも満員。それでもやっぱりラーメン店は回転が早く、5分もせずに席へ案内された。お腹いっぱい食べると夕食に響くので、どうしようかとメニューを見てると、ハーフ\u0026ハーフなるものが。この辺で、温泉たまごが付いて1000円は安い。ハーフだけど。醤油豚骨+海老マヨ炒飯を注文。初めて海老マヨ炒飯って食べたけど、結構美味しい。でも普通の大きさだとちょっとツラいかな?ハーフでちょうど良い。結局、温泉たまごはどう食べればいいのか分からず、炒飯に乗せて食べた。そして、欲しい物は売っていなかった…
2022年1月、ランチで初訪問。平日の14時くらいに行ったのでお客さんはいなく貸切でした。店員さん同士仲が良さそうでほっこり☺️居心地良かったです。この日の日替わりランチがラーメン+肉味噌チャーハンだったのでそれをオーダー。ラーメンは醤油豚骨をチョイス。ふだん少食なので食べれるか不安でしたが、ラーメンがあっさりしてたのでペロっと完食!細麺で美味しい。肉味噌チャーハンも美味しかったです。これで990円は大満足です🍜ご馳走さまでした👏🏻
本日の昼食昼ラー❗『炙り 厚切りめちゃうま醤油とんこつらーめん@河内らーめん 喜神 シークル店・泉佐野市』わりとアッサリとした豚骨醤油スープには少しかかった黒酢?の酸味が好い感じ🎵角の立ったストレート細麺は小気味良い歯応え🎵豚バラの炙り厚切りチャーシューは、少し強めな甘辛な味付け。これでビール呑むのも好いねぇ🎵キクラゲが乗っているのも嬉しい🎵美味しくいただきました⭐( ̄∇ ̄*)ゞ 2022.07.25
お味ワッ…まぁ~まぁ~美味しいヨッ( ̄▽ ̄)b✨
食べて思ったのがラーメンの麺の長さです箸で麺を持ち上げると全体が簡単に見え、ズルルルッとすすれず一口でズルッ!となる程度の長さで器はデカいがラーメン全体としてそもそも量が少なかったりちょっと物足りませんでしたお肉は美味しかったですね。
味はまあまあです。ラーメンの種類があり、悩みましたが、醤油ラーメン食べました。
昔ながらのラーメンな感じ。シンプルで、うまし!
夕方働いている方の接客があまりよろしくない。味は普通です。
おいしかったよ!りんくうなんで外国人多かったです!
| 名前 |
河内ラーメン 喜神 シークル店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
072-458-2829 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~22:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
他の店舗は並んでましたがここだけすぐ入れました。屋台豚骨ラーメンを食べましたが、豚骨スープは業務用感がするし、麺とスープの絡みも良くなかったですが、高望みしなけければ普通に美味しいです。具が多いのも良かったです。