美味しい台湾かき氷と小籠包。
小陽春(シャオヤンチュン)りんくうシークル店の特徴
豆花がメニューにあり、即決でランチを楽しめるお店です。
台湾カステラを初めて味わい、美味しさに感動した口コミあり。
アウトレットの近くで、ランチに最適なスポットとして注目されています。
以前から焼き小籠包が好きなので気になっていたため、今回初めて伺いました!欲張ってラーメンと焼き小籠包を頂きましたが、どちらも美味しかったです!もちろん中華街とかの小籠包に比べると小さいし、味も物足りないですがサクッと食べにきた私的には美味しかったです笑駅から近く、友人ともよくくる場所なので是非機会があったらまた行きたいなと思ってます!今度は普通の小籠包も頂きたいなあと!店内も綺麗でゆっくりできました。
3人で牛コースを注文した。美味しくて3人に食べ物の量が多いと感じる。料理が出ているのは早い。
豆花があったので入ってみた。豆花は美味しかったが、肝心の魯肉飯や担々麺は個人的に余り美味しいとは思えなかった。特にサイドメニューでついてくる点心類は食べれない。寧ろ無い方が良いレベル。点心を仕入れる所を変えた方が良いと思う。飛行機のトラブルで急遽、りんくうを観光する事になったとは言え、飲食店の下調べは大事だと思った。自分の場合、思いつきで入ったお店は外す事が多い。案の定、今回もご多分に漏れず。こういう時はチェーン店が正解なのだが、もしかしたらと思ったのが間違えだった。唯一、デザートが美味しかったのは救い。
小籠包美味しかった〜(灬º‿º灬)♡ドリンクもポットで、380円は安すぎる?と思った。普通に美味しかったです。麺も美味しかった。注文も、テーブルにあるパットで入力するので、店員さん呼ばなくていぃし、楽だなぁと思いました。
美味しい台湾料理が頂けます。店内は、台湾の雰囲気が味わえる提灯が天井からぶら下がっていて可愛いお店です。ランチセットは、メイン・副菜・デザートを選んで自分好みのセットに出来ます。お茶だけするのもアリです。美味しい台湾のお茶をはじめ、かき氷や台湾カステラもあるので、少しお腹が空いていてもOKだし、お茶だけ飲むのもOKです。可愛らしい女性店員さんが、応対してくれますよ。
ランチを探してて、たまたま通りかかったら豆花がメニューにあったので即決。某コミックに出てきてて、豆花とはどんなもん?と気になってて。シロップが甘く、豆花自体はそこまで甘くない。トッピングも優しい味。なので甘ったるくならず、最後まで美味しくいただけました。一番良かったのがコミックで見たのとほぼ同じトッピングだった事。ピーナッツ煮やらタロイモなんて普段お目にかかれないので食べられて良かった…味はきっと日本人に合うようにアレンジしているんでしょうけれど、本場にもなかなか行けない現状では想像より美味しかったので満足。他の方が評価低くしていますが、私が行ったときは普通でした。混んでたので多少待ちましたが、昼時なので致し方ないと思える範囲でした。ただ、コロナが落ち着いていた時期とはいえ、(5月頃)結構密集していたのが気になりました…(定員いっぱいまで案内してたり、席同士近かったり)
ランチで利用しました。麺がメインのランチとご飯がメインのランチがあるようです。麺はやや太めのもっちりしたもの。ゆず塩を注文しましたが、薄味でよかったです。ゆずの皮も入っていました。ルーローハンは、甘めの味噌。辛いのが好きな人は、テーブル備え付けの、ラー油で辛味追加できます。その他、スパイスも置いてあります。量的には、少々少なめですが、たくさん食べる人でなければ、問題ないと思います。1
麺とご飯物のセットメニューをいただきました。台湾料理なのに味は濃いめ。🤔量もけっこう多目です。
台湾カステラなるものを初めて食べましたが、思いの外美味しくて感動しました!当日は20時ごろにお伺いしましたが、プレーン・チョコカステラはちょうど売り切れになりました。カステラがお目当ての方は、早めに行かれたほうが確実かと思います(^^)
| 名前 |
小陽春(シャオヤンチュン)りんくうシークル店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
072-447-7017 |
| HP | |
| 評価 |
3.2 |
| 住所 |
〒598-0047 大阪府泉佐野市りんくう往来南3−7 りんくうプレジャータウンシークル 2F |
周辺のオススメ
シークルにある台湾料理のお店暑かったので、台湾かき氷を食べに!注文したのは、・ミルク金時台湾かき氷(1199円)とてもふわっとした氷は甘くて雪のような食感!追いミルクも貰えるので好みの甘さにもできますモチモチした台湾スイーツも一緒に盛られていて、とても美味しかったです!店内は台湾に来たかのような感じで、なぜか日本人が少なかったです笑ご馳走様でした!