全粒粉モチモチ麺と甘味スープ。
ラーメン三代目天竜の特徴
魔ーハンの甘さがクセになり、また食べたくなる美味しさです。
全粒粉のモチモチ麺が豚骨・鶏ガラの無添加スープと絶妙に絡みます。
カレーラーメンや冷やし担々麺もあり、物珍しさが楽しめるお店です。
今日も今日とて麺活です。塩とんこつラーメン+魔チャーハン小1220円可もなく不可もなくといったところ。全体的に甘めな味わい。メンマがかなり甘辛く煮られており好みがわかれるかと。私は少し苦手でした。チャーハンも甘めな味わいでした!ごちそうさまでした🐷
久しぶりに訪問した和泉市のお店。東大阪にあるお店の流れを汲み、地元の人々に愛されているのが理解できる雰囲気は両店共通です。前回も遅い時間に訪問しましたが、深夜まで営業しているのが嬉しいところです。店前の駐車場。券売機。カウンターとテーブル席。店内奥に返却口があるのですが現在は使用されていないのでしょうか。「天竜ラーメン」鶏が強く出た感じの動物系こってりスープは所謂鶏豚骨で懐かしくほっこりさせられるものです。適度なとろみを有し、旨味もしっかり。仕事帰りにふらっと立ち寄ったお店でこういう染みる系のラーメンが出てくると、やはりグッと来るものがありますね。中細の全粒粉麺は弾力を備えた艶やかなもの。意外なマッチングですが違和感はありません。味変効果を狙った超甘メンマも期待通りあの頃のままで、嬉しい再会となりました。狙って行くというよりもふらっと訪れ、変わらない味がそこにあり続けることが嬉しくて楽しい、そんなお店のそんなラーメンです。
あっさりと豚骨系のスープ。美味しい。美味しいのはラーメンだけではなかった。チャーハンではなく『魔ーハン』。魔ーハンこれはやばい美味すぎる🥳🥳一口目。驚き。ごま油の香りと甘みがファ〜。食べればわかる。
ラーメンはコクがなく、何種類かのスパイスで煮込んだらしいメンマは激甘です。店に記載されてるようにメンマをスープに混ぜても、劇的な変化はありませんでした。チャーハンも甘いので、ラーメンやチャーハンを食べたといった満足感は低いです。ごちそうさまでした。
前からあるのは知ってたが、隣の焼肉屋の誘惑に負けて行けてませんでしたw噂通りに魔ーハンが甘くてウマシ!ラーメンは天竜ラーメンを頂き、自家製メンマがこれまたウマシ!ラーメンにメンマを染み込ますと味変出来て、次回はどのラーメン頂こうか既に悩んでいます。
豚骨ベースの甘いラーメンで、好き嫌いがハッキリ分かれるラーメン屋さんだと思います。個人的には好きでした。ベースの豚骨スープはアッサリしていますが、甘辛く煮込まれたメンマを混ぜることで、甘くて美味しいスープに味変しました。唐揚げは手羽先でしたが、余計な骨が抜いてあったので、とても食べやすかったです。魔ーハンという名のチャーハンがオススメらしいのですが、私は好みではなかったので星を1つ減らしています。食券制です。
全粒粉のモチモチ麺に豚骨・鶏ガラの無添加スープよく絡んで美味しい!天竜ラーメン(醤油)・塩・野菜・カレー・辛味噌・担々麺とバリエーション豊富。毎回どれにするか本気で迷います!
今までに無い少し甘味スープで美味しかったです。全メニュー制覇したくなりました!
大阪府和泉市の「三代目天竜」で、30種類のスパイスを調合したというカレーラーメンと、オリジナルのタレで仕上げる黒いチャーハン「魔ーハン(まーはん)」小サイズのセット(税込1
名前 |
ラーメン三代目天竜 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0725-54-2122 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

チャーハンが少しギトギトすぎます。個人的な感想です。美味しいですが。