伊勢の味、生姜糖とくうや餅。
喜久屋の特徴
二見限定のくうや餅が再販されてうれしいです✨
昔懐かしの生姜糖が400円で楽しめます
日本と果物の専門店として人気があります
毎年、伊勢神宮参拝の折は必ず生姜糖を買いに寄らせて頂きます。義母の大好物で買って帰れば大喜び 実は私も大好物 上品な甘さがたまりません。いつも壊れとお札型の小豆入りを購入 接客もとても感じがよいです PayPayも使えました。
母の大好物、生姜糖。特に喜久屋さんの生姜糖が大好きで、いつも代引きで郵送していただいています。今回、お伊勢さんに行く機会があったので、せっかくなのでお店で直接買うことに!あらかじめ電話で注文していた生姜糖を、優しい女将さんが用意してくださっていました♪気になっていたくうや茶屋餅も購入し、母娘で美味しくいただきました。その節はどうもありがとうございました。
もち米をセイロで蒸した皮の中にあっさりした、こしあんを包んだ、くうや茶屋餅が名物。テイクアウトで買いました。あん、は色が薄い感じで、甘すぎず、とても上品な味わい。濃い目のほうじ茶か、緑茶がピッタリ合いそう。流石伊勢で130年の老舗和菓子屋さんです。お勧め。
二見でしか買えなかったくうや餅が、今はこちらでも買えます✨ファンの多いくうや餅😊販売再開してくれて本当に嬉しかったです💛一箱820円です❗️
プレミアムソフトクリームと、あいすこーひあを頂きました。店内に座って食べるところがあり、ゆっくりできました。プレミアムということで、クリームがよりミルクっぽくて、とっても濃厚で美味しかったですが、溶けるのも早いのであっという間に食べました。
子供の頃は伊勢土産として生姜糖が普通でした。あの頃は赤福餅に憧れた物です。
日本と果物の専門店。(原文)日本和果子专卖店。
お店の前で唐揚げ食べてたら店員の方に「くせーからどっか行け」と言われました。(店の中に持ち込んだわけではありません)前の店で唐揚げ売ってますし、歩きながら食べてる人も沢山います。おかげ横丁がそういう場所だと思います。そういう事をお客に言う神経が理解できません。せめて唐揚げ売ってるお店に文句言われたらどうでしょうか?
昔懐かしの生姜糖。久しぶりに食べたくなりました。但したくさんは食べられないよね。😅
| 名前 |
喜久屋 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0596-22-3718 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~17:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
かき氷が美味しかった。色んな味のものがありましたが私はスイカを選びました。値段も手頃でいい😊