フワフワでデカ盛り!
ぼて福・娘の特徴
キンキンに冷えたビールとフワフワのお好み焼きが最高です。
ボリューム満点のファミリー焼きは4人前がオススメです。
四角くてユニークなお好み焼きと美味しい焼そばが楽しめます。
河内長野にデカ盛りお好み焼きとにかくでかい、3〜4人前はある。橋本のぼて福に行こうと思って、もう口はお好み焼き。しかもデカ盛りを食べるつもりだったのに、Googleマップで経路を設定すると日曜日は休業。でかいお好み焼きが食べたいと調べてみたら、あるじゃないですか、娘が、近くに。最寄りの駅は無し、車で行っても河内長野の中心からはちょっと離れてます、国道170号線の神座の近くです。駐車場あります6台ぐらいかな。日曜日の11時に行ったのですぐ入店。満を持してのファミリー焼きオーダー、食べ切れるのか?と心配。安心してください、パックありますよ。食べきれ無かったら持ち帰って良いのです、ただでパックとレジ袋もらえます。お味はふっくら柔らかく、分厚いお好み焼き、どうやってこんなふっくらさせるのか、美味い、美味いと食べ進むも、予定通りのお持ち帰り。今度は焼きそばも食べたいから、焼きそばとデラックス焼きやな、橋本まで行かんでいいな、と思って店を出ました。ご馳走様でした、ありがとうございます。持ち帰ったお好み焼き、持って帰っても美味しかったですぞ。
初めてお伺いしました。(2023.6)日曜日の夕ご飯でのお伺いです。(日曜と祝日は18時半まで営業されています。)デラックスと焼きそばデラックス(お好み焼き)には卵2個、エビ、イカ、豚肉まで入ってボリューム満点です。また形が四角で大きいです。ソースはマヨネーズソースか(多分)トンカツソースから選べてマヨネーズソースに。ソースとマヨネーズがミックスされたものだと思いますが、おいしかったです。キャベツが細かめで生地はふんわり柔らかくておいしいです。焼きそばも具沢山でおいしかったです。店内はとても清潔感があって良かったです。現金払いです。駐車場は専用駐車場があり、駐車場には困らなさそうです。
ビールはキンキンに冷えてましたし、お好み焼きも焼きそばもボリューミーで美味しかったです!店構えは少し入りにくい印象でしたが、店内はとても綺麗で、お店の方も優しかったです。ジュースがお手軽価格なところに、子連れ顧客への思いやりを感じました!お持ち帰りのお客さんも多く、地元で愛される店のようです。
このお店の「お好み焼き」は、最高に美味しい!! 見た目もキレイでほんまに美味しいよ〜是非食べに行ってネ!🤗
フワフワお好み焼きファミリー向けモダンだと生地のフワフワ感が損なわれるので、ノーマルの方がおすすめです。個人的にはマヨネーズソース派。
お好み焼きがとにかくデカイ!食べ盛りさんには丁度エエかと。全体的に味付けは濃い。
きれいに焼いて、もってきてもらえます。お好み焼きの生地、具材ともおいしくて満足。お好み焼きが食べたくなったら、またこの店に来ます。
ぼて福娘 は和歌山県の橋本にある ぼて福 本店 と同じ経営者家族らしいですね。昔、橋本にある ぼて福 本店 で食べたのが印象深かったです。お好み焼きが大きくて四角いのが特徴です。おいしいですよ。橋本にある ぼて福 では昔、尾崎豊の曲がBGMで流れていました。今でも、尾崎豊の曲が流れているのでしょうか。
味橋本市に姉妹が経営されている本店?があり、以前はそこばかり行っていましたが、今回初めて伺いました。小さい子供3人連れて伺いましたが、店員さんも子供に優しく、店主も気さくに話しかけてくれ好印象でした。味も本店?と変わらず美味しいです。
名前 |
ぼて福・娘 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0721-56-7686 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

味が濃いめなのであてにも丁度いいですコスパもいいですよ。