高千穂の人形広場、夜明けの感動。
高千穂 歓迎オブジェの特徴
高千穂のモニュメントは、日の出時に特に幻想的な美しさを放ちます。
神楽の扮装を模した像が、訪れる人々を迎える印象的なオブジェです。
ひむか街道の途中に設置され、休憩に最適なスポットとなっています。
アニメ【推しの子】の劇中歌「POP IN 2」のミュージックビデオの撮影地として登場。有馬かな(重曹ちゃん)が踊ってます。国道325号を熊本方面から進むと、県境を越えてすぐ。アニメや原作にも描かれた「看板」もその道中にあります。
通称人形広場。大きなオブジェが目立つ、待ち合わせや目印にはもってこいの場所。歓迎オブジェという名前が出てこないので、人形広場でグーグル検索出来たらありがたい。
高千穂来た~っ!!っと気分を高揚させてくれる、インパクトのある像です😄
このモニュメントは日の出に見るのは最高ですよ‼️これが本当の日本の夜明けですね‼️
このオブジェで高千穂にたどり着いた実感がありました。
白川水源(熊本県阿蘇郡)から高千穂峡(宮崎県西臼杵郡)向かっている時に大きな2体の像がありましたので寄ってみました。・手力男命(たぢからをのみこと)・天鈿女命(あめのうずめのみこと)こちらの場所から車で20分離れた場所に「天岩戸神社」があります。その神社の神楽(岩戸開き)に出てくる2体(手力男命,天鈿女命)像となります。この周辺は神話アグリロード・神話と伝説のまち(高千穂町)ということで様々なスポットがあるようで、私自身のYouTube(しのきちチャンネル)の撮影をさせていただければと思っております。
誰もいなくてゆっくり撮れて良かったです。
神楽の扮装を模した像が2体、何の前触れもなく、出現します。しかし、ツイツイ車を止めて、写真に収めてしまいます。一寸、素通りできないオブジェです。
ひむか街道のお出迎え。高千穂まち。間もなく宮崎県に入ります。
名前 |
高千穂 歓迎オブジェ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0982-73-1213 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

これを見ると高千穂だなって思います。