懐かしの味、甘めソースのたこ焼き。
ともの特徴
たこ焼き屋のシンプルな味が、昔からの懐かしさを感じさせます。
10個で200円の安さで、ヤミツキになる美味しさです。
甘めのソースが絶妙で、昔ながらのたこ焼きが楽しめるお店です。
古き良き大阪のたこ焼き。味、値段ともに最高!
昔からあるたこ焼き屋さん。お好み焼きと焼きそばもあります。たこ焼き自体は小さい。やわらかめに焼きあげられた中身はタコとおそらく天かすのみ。2割ぐらいの確率で桜海老が1~2匹混入してるがデフォルトではないと思います。味は悪くないがシンプル故に素朴な味わいになっているので、人によっては好みが判れるかもしれない。ソースは若干酸味が強い。トッピングは鰹節のみ。マヨネーズの有無は聞かれる。昔は溢れるぐらいソースを塗っていましたが、焼く人が変わったせいか適量になっています。価格は10個200円でリーズナブル。小玉なので量的にはおよそ大玉の5個分相当です。駐車場無し。前面道路は少し広めだが、時間帯によっては交通量が多くなるので路駐は控えたほうが良いかもです。
この道路 200メートル内沿いには一時期 たこ焼き屋さんが、四軒もあった時がありました。ですが、一番大手の御店は引き際も早くクローズして、個人店三店が頑張ってます。此処は、小振りながらも美味しい、ザ・たこ焼きをリーズナブルな値段で、提供してくれます。
安いしおいしい♫٩(◕‿◕。)۶
安い美味しいヤミツキになる。
10個で200円とは何とも安い! ですが、ひとつひとつのたこ焼きは小さめです。それでもコスパはとてもいいと思います。激安量販店の駐車場で6個入り100円のたこ焼きを販売ているお店が増えていますが、大きさは負けるものの、入っているタコはこちらのお店の方が大きいです。生地もソースも特筆すべきものではないですが、ごくフツーにおいしいたこ焼き。また寄らせていただこうと思います。2019.08.28
10年以上前からお世話になっとります!小ぶりだが、美味しい。
中学高校時代から20代の頃よく行っていました20年かぶりにふと思い出して行ってみたらおっちゃんの髪がなくなってたけど…店も味もそのまんま昔を思い出してちょっとドキドキ甘めのソースがうまい小さな昔ながらのたこ焼きお好み焼きは甘くて美味いホンマに懐かしい思い出の味おっちゃんもまだまだ元気そうで嬉しいです。
昔からあるたこ焼き屋さん シンプルなたこ焼き最高です。お好み焼き焼きそばも、良心的価格でいいですね。
名前 |
とも |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

幼少期からよく行っており、その度におまけでたこ焼きを一つ増やしてくれました。とても優しい店主さんですが、人によっては怖いと感じてしまうかもしれません。