南阿蘇の焼き菓子、こだわり満載。
手作りおやつの店 aijuの特徴
熊本県南阿蘇村の素敵な家にあるお菓子屋さんです。
栗の風味を生かした美味しいロールケーキが人気です。
土日祝日のみ営業の特別なおやつと手作り酵素ジュースが楽しめます。
パウンドケーキ300円、もちもち甘さ控えめでうまい!シナモン玄米パン200円、控えめなシナモンの風味と甘さそしてモチモチもちもち!!!!お店の雰囲気がワイルドおしゃれで最高。
私はヴィーガン&グルテンフリーです。ここら辺で唯一のお店、とても貴重です。ケーキもパンもとても美味しいです。朝はまだパンがやけてませんので、パンを食べる場合は、お昼以降に行くことをオススメします。
栗の味を感じられる美味しいロールケーキでした。また、店主の方も感じ良く対応していただけました。お店の雰囲気も最高でした。
祝日11時過ぎに伺いました。お店から店員さんが顔を出されて商品の説明をしてくださいました。スコーン、米粉パン、パイ、クッキーなど焼き菓子が揃っており、とてもワクワクしました^^どれもほんっとうに美味しくて感動🥲思わずため息が出ちゃいました(笑)米粉パンはもっちりした生地に塩気の効いたトマトバジルのアクセントがガツンときてめちゃくちゃ美味しいです🥲栗のパイはパイ生地がザックザクで、渋皮煮の栗が丸ごと入っていてもうそれはそれは...たまげる美味しさでした...イートインも可能で、伝えれば離れのスペースを紹介してくださいます。そちらがとっても心地良い空間で...🥲静かで心安らぐ時間を過ごすことができました。高校生が作った、無農薬のお野菜も売られています。たっぷり入ったトマト(250円)を購入。美味しかったです^^駐車場はドッグランのお店と共同かわかりませんが、広い敷地内に停めることができました。
南阿蘇にあるケーキショップ。体にやさしいケーキが並んでいました。すべてがナチュラルでほっこりしました。
とてもとても可愛らしい素敵なお家の中にとても素敵なお店の女性が、それはそれは美味しいクッキーやパイ等の焼き菓子を作られています!スムージーやコーヒーも最高です。卵不使用でなぜあんなに美味しいクッキーができるのか。土日祝での休みがとれたら、クッキーのために阿蘇に行きます(笑)
大好き🍀😌🍀お菓子もaiさんも最高😃⤴️⤴️
こだわりの素材を使ったおやつと☕コーヒーや手作り酵素ジュース🍹など土日祝日のみの営業です✨
| 名前 |
手作りおやつの店 aiju |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 営業時間 |
[土日] 11:00~16:30 [月火水木金] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
5.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
土日のみOPEN、焼き菓子が美味しいカフェ。道の駅 あそ望の郷くぎのから車で2分とすぐです。一見すると建物が樹木に覆われてわかりにくいですが、敷地内にガラス張りで雰囲気のいいイートインスペースがありました♪室内にはテーブル席が3つ。敷地内にテラス席もありました。イートインスペースは緑と木漏れ日に囲まれて、のんびり過ごせる癒しの空間。外に阿蘇らしい景色が見えるのがとても素敵。ゆっくりと時間が流れるような心地のいい雰囲気でした。Webサイトによると、こちらのお菓子は無農薬、無化学肥料のものや有機食材を使用されているそうです。防腐剤や保存料、着色料も不使用。美味しいだけでなく安心なのも有難いですよね。こんな時代にこそ大切にしたいお店。いただいたフロランタン、紅茶のスコーン、野草茶(ヨモギなどの野草とレモングラス)、すべてとても美味しかったです(^^)お店の方も笑顔が優しくて素敵でした。人にも空間にもお菓子にも癒されるお店でした。駐車場も完備。