家族連れに大人気、コスパ最強の食体験!
すたみな太郎 熊本インター店の特徴
家族連れに人気の店で、特に子供が喜ぶ料理が豊富です。
感染対策がしっかりと施されており、安心して利用できます。
料理の質はリーズナブルで、コスパ重視の方に特におすすめです。
有難いお店!家で焼肉やると考えたらこの店の有り難みがわかるな!安い料金で、肉(数種類)・ご飯(寿司、他)・うどん、拉麺・飲み物・デザートの用意やら、お皿を洗う手間、煙の匂いを気にせずやれる。と思えば文句なんてつけれない!あえて言うなら、もう少しお皿を…
安いお金で沢山食べたい人向けのお店です。肉は外国産の安い肉なので正直美味しくありません。キングの方が肉は美味いと思います。
コロナの為時短営業でディナーは19時に来店ストップしています。テイクアウトを注文したら出来たてを提供するために30分ほど調理時間がかかるとのことで車の中で待つことにしました。陳列しているところから持ってくるのではなくちゃんと注文したら出来たてを提供してくれるので良かったです。値段も安く量も多いのでオススメです。
感染対策ばっちりで、多様な食べ物がゲットできます。
コロナ対策は、してあります小さいお子さんや食べ盛りのお子さんがいるところはとても安くて家計に優しいく子供達が楽しめて食べれる。ファミリー向け食べ放題です。
2021年7月の情報ですがコロナ対策はされています。コロナ対策ルールがあって席を立つときはマスク着用をし、ビニール手袋を着けてセルフサービスを利用する形です。テーブルに案内されるとビニール手袋を初回に渡されます。またビニール手袋が破けてしまってもストックがセルフコーナーに置いてありますのでそちらを利用してください。食事中に出た汚れたお皿は店員さんが定期的に台車で来るのでその時に回収されています。
コスパ重視の方にオススメのお店です。詳しい金額は調べて頂きたいですが、大人二人で5000~6000円です。種類は多いですし、ドリンク類以外は自由なので気兼ね無く食べることができます。
友人が今酒ハクノという酒クズ系Vtuberの動画で観たというので紹介された。麺1kg、なんやかんやで合計1.5kgあるという焼きそバーン爆盛。1
家族連れが多い印象。友達と行ったら、友達は、肉しかないねって言ってた。もっと、エビとか、置いて欲しいらしい。私は、普段、肉をあんまり食べないけど、久しぶりに、来てみたら、前、来た時より美味しかった気がします。当分は、肉は良いかなって感じだけど、焼肉食べ放題、どこ行くか迷ったら、間違いなくココですね。いつ来ても、お客さんが、いっぱいで、子供から大人まで、バイキングの前をウロウロしていて、なかなか、目的の物を取りに行けない状況でしたが、コロナ禍で、客足が遠退いてるのか、今日は、割りと空いてて、快適だった。店員さんが、細かい所に、目が行ってない。呼びに行かないと来ない感じだった。忙しいのは分かるけど、空いてるんだから、もう少し、お客さんを待たせない努力をして欲しい。
名前 |
すたみな太郎 熊本インター店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
096-388-2941 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

テーブルが狭いので、焼く所も狭い。お肉は美味しく頂きました。お寿司とケーキは普通。デザートで食べるなら、アイスクリームが良いですね。