ポケ蓋巡り、ミジュマルとゴーリキー。
木曽岬町役場の特徴
外の広場には、可愛いポケふたが設置されています。
木曽岬町にはユニークなマンホールが魅力的です。
ミジュマルとゴーリキーのアートが楽しめます。
240501ポケふた巡り。ゴーリキーとミジュマルのマンホールがあります。
町民体育と言う古い風習が残る町コロナ禍以降中止になっているが緩くなった今年から開催するか協議していると言うのでびっくり…毎回呑んで食べての大会を第9派に差し掛かっているのに開催されるなんて恐ろしいです。絶対行きません! 行かざるおえない役の人が可哀想です…参加されたい人達だけで行って欲しいものです。娯楽の無かった大昔ではありません、そろそろ完全廃止を希望します。
木曽岬町に有る、マンホール。デザインマンホールは見つかりませんでした。
ミジュマルとゴーリキーのポケふたが設置されています‼️
2022.10.1 13:50到着土曜日に訪問しました。役場は休みですが奥の図書館はやっているためロビーは開放されてました☺️ロビーにてミジュマルをゲット✨次はキンブルへGO😆
海抜マイナス1.8メートルと 日本一低地の役場という噂も有るそうで…
三重県のエゴで愛知県になれない街。
| 名前 |
木曽岬町役場 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0567-68-6100 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 8:30~17:15 [土日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
外の広場に、ポケ蓋が有ります。中は、綺麗な役場です。図書館も有ります。