雲見社で心静まる瞬間。
スポンサードリンク
雲見社という名のとおり、小山の上にあります。長く急な階段を上って参拝すると御利益があるんでしょうが、近くの集落の中にある道から車で上ることもできます。健康な方は階段を上って参拝することをおすすめします、ちょっとした登山気分が味わえます。
名前 |
雲見社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
3.0 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
大野町市街の県道26を南下し高速下で県道210に入り南下し大野町両家付近の三叉路の左側の林の中に神社は鎮座している。200段位の石段の途中の鳥居を過ぎ木々の間を上ると石灯籠、御社となる。御社は権現造りである。境内には金毘羅社等の境内社も鎮座している。梵字で書かれた余り見かけない形の文字塔が置かれている。清川にも同じ名の雲見社が鎮座しているがどちらも雲を見上げる高さに鎮座している。