水出しコーヒーと懐かしプリン。
船江の特徴
昭和から続く、こじんまりとした喫茶店で、心温まる雰囲気です。
グリルカレーや鉄板ナポリタンが楽しめる、多彩なメニューが魅力的です。
新しく清潔感のある外観の中で、美味しい水出しコーヒーが堪能できます。
ダッチコーヒー(水出しコーヒー)がいただけます。水出しはアイスしか飲んだことがなく初でしたがまろやかで美味しかったです。固めなプリンも美味しかった!駅から少し歩きますが訪れる価値あり。ご馳走様でした。
インスタで見たプリン🍮が気になり行ってみたらコーヒーをはじめランチメニューから軽食気になる物ばかりまた伺おうと思いました❤建物は新しいですが、どこか懐かしい味のある喫茶店☕昭和レトロなプリンは、硬めでほろ苦いカラメルが次のひとくちを誘います🤭お店のおかーさんがとってもいい方でファンになりました❤またお伺いします❤
昔ながらの喫茶店。落ち着きます。騒ぐお客さんもいないし、スタッフもそっとしておいてくれる感じで気楽に過ごせます。喫茶店なので食べるものもどれもなつかしくおいしい。
雰囲気がよくて優しかったです!また行きたくなるお店だと思います。
店は新しくなってますが、昭和からやってるなんかいいお店 ❢学生の頃、一度。昔の話ですが姉が、高校時代の友人・同級生のやってるお店って! その親父さんがやってたのか、その人がやってたのか?それから云十年、八軒通りを前を通る度、津に来てからも伊勢の普通の喫茶店なのに気にしてた!あっ、まだこのお店健在だ!行っていないからその友人て言う人が、いるのか居ないのかは、また、そうだとしても聞けないしずうっと…今日(2021/12/24)、伊勢に用事があり、2つ目の伺う前に、さっき通り過ぎたので思い切って来ました。ちょっと緊張するな😉!入って年輩の感じいい店員さんに一人席を案内してもらう。すぐに今日のランチを。チャーハンにお味噌を。そしてここは、そういえばダッチコーヒーってのが、ここのウリ。メニュー見て思い出す。チャーハンがきて、お腹空いてたのでスプーンでバクつく。あったかくておいしい。温かいのだが、そういう意味じゃ無く心あったまる温かさが。みそ汁熱い。コチラはそのままサ!😄食事しながら、ダッチコーヒーを当時の方と今風のがあり、前者を頼む。来て直ぐに注文終わりトイレを借りた時、ティッシュタオルだったかのところに猫ちゃんの絵で説明がかわいい。コーヒー頼んだ時、テーブルのそこにもイラストが…女性店員さんに「ネコ飼ってるの?」「はい、このいちばん左の子!」3匹いるイラストの左の子を手で。「ボクも飼ってるよ!」「写真もありますよ。」(斜め前の壁のメニューの方へ…小さな写真が2枚。)見に行くと‥見たらウチと一緒のシャムミックス系!(おそらくアメショーとシャムの)「小さいときは白かったけど、今は色が付いて。」「あっ、よく似た感じ!ウチはもっと濃い色が出てるよ。」ホットのダッチコーヒーがきた。なんか、(コーヒー)らしいおいしさ!思ってもいない楽しさに!そんな喫茶店でした。会話も楽しみ、勘定しながら、「ダッチコーヒー、なんかすごく旨かったァ~!」「はい、濃い目のコーヒーなんです‥」「あっ、だからかぁ!」奥のもう一人の女性も、「ありがとうございます。」ボクも「ありがとう!」いい日になった。【追伸:入って着席して直ぐに室内に広がるカーペンターズの楽曲,歌声が…それが、何よりも気分良かったな‥。ここの人の好みか?】
こじんまりとしてて雰囲気がよく1人でも気軽に入れるお店でした!美味しくてデザートも手作りでいい感じです。
昔ながらのメニューをゆっくりと楽しめる喫茶店、低価格ながら食事もデザートも美味しくお腹いっぱい食べられる。
おっとりとした佇まいが癒してくれます。手作りのプリンやシフォンケーキが美味しい。ダッチコーヒーは、あっさりした感じです。
知人と立ち寄りました。グリルカレーとアイスコーヒーを頂きました!美味しい!店員さんも優しい方でした。
名前 |
船江 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0596-24-8993 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

ダッチコーヒーとシフォンケーキが人気の喫茶店お値段控えめでお財布に優しいナポリタンは喫茶店の王道といったお味。濃すぎないところが好みです和風の焼きシフォンパフェは黒蜜+きな粉がこんなにシフォンケーキに合うとは思ってなかったです黒蜜+きな粉好きにはたまらないホットのダッチコーヒーは初めて飲みましたが すっきりまろやかで飲みやすかった。