古民家で味わう、オリジナルかき氷。
caféひそひその特徴
いちじくとほうじ茶のサンデーが特におすすめで、毎回楽しめます。
月に数日しか営業していないので、事前の予約が必須です!
古い民家のような外観で、落ち着いた雰囲気の中でスイーツを楽しめます。
橿原市にあるおしゃれカフェcaféひそひそさん。季節ごとに変わるスイーツやパフェ、ドリンクを提供されています。苺づくしのパフェは・自家製いちごアイス・野いちごのソルベ・バニラのパンナコッタ・木苺のメレンゲ・苺のジュレ可愛すぎる見た目だけではなく苺たっぷりの美味しすぎるパフェ…月前半まで夏季休業に入られましたが後半からまた営業されるそうです。カウンター9席のみのお店なので行く際は予約をオススメします♩・苺づくしのパフェ ¥1,500
かき氷と季節のパフェを頂きに伺いました😊かき氷(全部のせ)5種類の自家製シロップがたっぷりかけられていて、色鮮やかでこのコンフィチュールが美味しいです😊追加でヨーグルト練乳を頂いて、こちらもさっぱりした甘さで最後まで美味しく頂けました🍧季節のパフェ(桃のパフェ)見た目も美しく、ソルベやコンポートが美味しく、夏でもさっぱり頂ける美味しいパフェでした🎵お店は天井にドライフラワーが飾られていてまたそれもとても素敵で、カウンター席から日の当たる緑のお庭が見えて、お店の名前のようにひそひそ静かにゆったり過ごせました😊ワンドリンク制です。頂いた、ホットチャイやホットコーヒーも美味しかったです☺️席数が少なめなので電話予約された方が💮現金払いです。
橿原市の人気カフェ『caféひそひそ』で、いちごのグラスショートケーキを征服するべく行って参りました👾..少し前は予約してからでないと行けませんでしたが、今は営業日も増え予約してなくても大丈夫です👾..いつ来ても可愛い店内♪癒される空間で美味しいスイーツ...最高ですね🤤こちらでは入店してまず注文しますのでメニュー表載せておきます👾..見た目も可愛いいちごのグラスショートケーキ♪中のクリームが上品な甘さでたまりません👾..焼き菓子なども色々販売されてるから店内はとてもいい香り♪本当に幸せな気持ちになるお店です👾
おしゃれで雰囲気はイイ感じ。かき氷は美味しいけど、やや単調かな…単調な味であれば「シンプル」と言い換えて、量も値段も半分くらいだと嬉しいですね。期待も込めて★3つ。もうちょっと店員さんがウェルカムな感じをかもし出してくれたら、もう一つ★増やせるのにな~
いちじくとほうじ茶のサンデーを頂きました。上に乗ってるうさぎさんがとっても可愛い💕いちじくの味が色々な形で味わえて美味しかったです。中に色々と入っていて楽しく食べる事が出来ました😊店内もとっても可愛い〜💕ドライフラワーがとってもキレイです✨
いちじくとほうじ茶のサンデー、コンフィチュールやパンナコッタ、ほうじ茶アイスが美味しかった!オープン日増えたし、一時期の混雑がなくなって行きやすい😊
人気店とは知らず、ふらっと立ち寄り運良く入店。スイーツを頂こうとおもったら「ワンドリンク制です。」と言われドリンクだけ注文。これで1
人気なお店店内はとっても可愛くて、スイーツは文句なしの美味しさ´ω`*✧̣̇現在は完全予約制で、スイーツも取り置き可能○
スコーンと季節のパフェを美味しくいただきました。スコーンは店外のショップでも購入できます♫
名前 |
caféひそひそ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0744-22-5901 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

古民家のような入り口から入って森の中の木の家🏠のような沢山の木や植物に囲まれたカフェ☕️入り口横には焼き菓子や手作りコンフィチュール、季節の野菜なども買えるグロサリーストアも。可愛いくて美味しそうな商品沢山並んでいてお土産にも良さそう。こちらも扉から中もアンティークな感じがとても素敵✨イートインは靴を脱いで上がるみたい。今回はテイクアウトだったのでちらっと見ただけだったけど店内もナチュラルな可愛い雰囲気♡v♡金木犀のレモネードをテイクアウト。手作りの金木犀のシロップで作られていてレモンのほろ苦さと酸味が爽やかでふわっと香る金木犀がいい香り〜^ ^