南小国の蕎麦街道、川の音に癒やされて。
御蕎麦処 鬼笑庵の特徴
小国のそば街道の急坂を下った先に位置する風情ある建物です。
川のせせらぎを聞きながら、落ち着いた雰囲気で蕎麦を楽しめます。
美味しい手打ち蕎麦を心ゆくまで堪能できる隠れ家的なお店です。
お店のある場所が良い。川のせせらぎと虫の声。木々に囲まれた古民家風な佇まい。ただお店に入る際の下り坂は車高の低いクルマは要注意。後から来られたお客さんがスポイラーやってました。鬼御膳注文。ヤマメの塩焼きが付いていて1680円。お蕎麦の風味も良くヤマメも身がフワフワでとても美味しかったです。ヤマメは甘露煮と塩焼き選べます。塩焼きは時間がかかるのでお蕎麦食べ終わる頃に出て来ました。ご飯は残しておいて一緒に食べると最高の一品になる事間違い無し。
お店への入り道が急な坂で道が狭く大きい車は入りにくいのかなって印象でした。お店の駐車場まで降りると広いので充分な駐車場スペースはあると思います。靴を脱いで、お店にあがりました。伺った時はたまたま空いていたので半個室を利用させていただきました!川のせせらぎと、野鳥の鳴き声が聞こえるとても素晴らしい景色の中蕎麦を食べることができました。私は、舞茸天麩羅蕎麦を注文しました。天麩羅も蕎麦も美味しかったのですが添えてある蕎麦粥も、とてもおいしかったです。
小国町の蕎麦街道を目指して家族でツーリング🏍️に行きました。今日は気温も低くて、温かい蕎麦を頂きました色々な店がありましたが鬼笑庵に入店11時位でしたので、待ちはありませんでした家族皆、鬼おろしの温かい蕎麦を注文私はプラスとろろご飯🍚息子はミニ天丼最高に美味しかったですまた、伺いたいです。
ロケーション、雰囲気、素晴らしいですが、お蕎麦は正直、もうちょっとコシがある方が好みです。が、それは人それぞれ。椎茸の天ぷらは、肉厚ジューシー、大変美味しかったです。蕎麦がきを砂糖醤油で頂いたのは初めてでしたが、なかなかイケました。駐車場入口がかなり急な坂道になっていますが、スペースは広いです。
初訪問。あいにく大雨の日。蕎麦街道を奥に進むも店舗があるのか少し不安になったころ、右手に看板発見。右折するも、急激な下り坂‼️笑笑ほどなく店舗到着!目の前には川が流れてロケーションばっちりです。(雨のため、散策は断念)雨のためか来訪者も少なかったので角部屋の広いお席に着座。2種をいただけるお蕎麦〜贅沢で美味しい!サービスで付けてくださった「蕎麦がゆ」とても美味しかったです。何より全てがリーズナブル!あいにくの天候でしたが良い時間すごせました♫
小国のそば街道の山あいの先にあるお店でした。笑膳はおろし、とろろそば、とり天のセットです。そばもつるつるコシがありとても美味しいです。とり天もサクサクで柔らかくジューシーでした。そばがゆがまた優しい味で最高です😊
急坂を下り、川横に風情ある建物。まいたけ天ぷらのざるを頂きました😆細麺が 好きなので 、美味しかったです😋 お店の方の接客 良かったです😊
南小国町の蕎麦街道は美味しいお蕎麦屋さんがありまして今回は口コミの良かったので立ち寄りました。狭い街道から急坂を下り渓谷沿いにある古民家風のお店で雰囲気が良いです。店内も木の温もりの中で落ち着いた感じです。今日は舞茸天のザル蕎麦を食べました。大好きな舞茸は地域の特産品の様です。喉越しのいい蕎麦に少し濃いめのつゆで美味しかったです。これから春に向けて肌寒いですが座敷が空いててここは日向が当たりポカポカと気持ち良いひと時でした。多分紅葉の時期は紅葉が綺麗な景色の中で蕎麦を頂けるでしょうね。
【何度も行きたくなる 落ち着くお蕎麦屋さん】一般道からお店の駐車場までの道は急坂で初めての人はちょっとビックリするかもしれません…バイクでおいでの方は慎重に。店内小国蕎麦をゆったりと楽しめるシチュエーションのお店です。店内は古民家を改装したもので、ゆったりしています。夏でも脇を流れる沢のお蔭でほとんどエアコンを使わずとも涼がとれます。また、秋は周囲の木立が色づいて季節を感じることができます。冬は入口の急坂もあり、意外に雪が多い地区とのことでお休みになるそうです。スタッフは礼儀をわきまえた若い方で、優しい気分になれます。メニューはそれほど多くありませんが、ポイントを押さえたものだと思います。これまで3回ほど利用させていただきましたが、味、量とも安定していて安心して利用できます。温い蕎麦の出汁はとても変わっているなと感じます…何の出汁なのか判りませんが、ふわりと柔らかい香りと口触りでとても美味しいです。関東から来た人だと「物足りない」と感じるかもしれませんが、関西の味に馴染んでいればそれほど違和感はありません。これが山に囲まれた小国蕎麦の特徴なのかな…小鉢は蕎麦の実をだし汁でおかゆのように炊いたものでしたが、これもとても美味しかったです。文句なしにお勧めします。
| 名前 |
御蕎麦処 鬼笑庵 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0967-42-0408 |
| 営業時間 |
[月水木金土日] 10:00~16:00 [火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
細めのお蕎麦ももちろんおいしくて、雰囲気が抜群に素晴らしいお店です!!緑に囲まれた一軒屋で、渓流を眼下にたのしめます。お蕎麦は一番人気という「笑膳」をいただきました。大根おろしがのったおろし蕎麦と、山かけ蕎麦の2種類の食べ比べができます。天ぷらは、舞茸かとり天かを選べます。とり天は柔らかくてジューシー。おなかいっぱいになりました。おごちそうさまでした!