奈良の隠れ家、塩ラーメンの極み。
ひだるか屋らーめんの特徴
あっさりなのにコクのある、美味しい塩ラーメンが魅力です。
鶏ガラと豚骨スープの旨味が詰まったボリューム満点のラーメンです。
鉄板の塩バターや柚子胡椒で、味の変化も楽しめます。
前を良く通っていて個人的にはなぜか少し入りずらい店舗駐車場の空きの有無が分かりづらかったり営業日のタイミングが合わなかったり来店時には初老のオヤジさんとその奥様?と思われる方の二人が立たれていた醤油ラーメンと塩ラーメンをいただく共に好みのラーメンで美味しく頂きました。
ふとした時にまた行きたくなる!あーこれこれーってなるこの味この店の塩ラーメンを食べたら他の店で食べれなくなります。というよりも他店に目がいかない!主張が強すぎない優しい味わいの塩ラーメン🍜それがこのお店のイチオシです!ぜひバター(50円)を追加して味の変化を楽しんでください!ご夫婦でやられている店内の雰囲気は和やかで、常連さんも非常に多い印象自分もこの雰囲気が大好きな1人ですこれは通うべきお店です!
久しぶりの塩ラーメン。バタートッピングで大盛りを注文しました。餃子もライスも我慢できずに追加してしまいました。平日で一番乗りでしたが、その後もひっきりなしにお客さんが来ました。大将と奥さんの人柄で、うまさが倍増です。本当にご馳走様でした!!
優しそうな、おっちゃん夫婦。カウンター席7席 テーブル4人掛け2つ。10年以上前に奈良市京終「いごっそ」っていうラーメン屋がありましたが、店主も年なので、四国に帰られてラーメン屋を営んでおられます。その味を奈良で継承されている唯一の存在です。やはりオススメは 塩ラーメン です。透き通るスープ に、この卵麺が良い。もやし と ネギ ゆで卵。そして、チャーシュー。この絶妙なバランス最高。ここでは、餃子もあるじゃないか!!次は必ず食べよっと!!!見てる感じ忙しそうなので、頑張って下さい。遠いですが、定期的に来ます。
久しぶりに塩ラーメンいただきました安定においしかったです柚子胡椒もおいてあり昼の14時半までラストオーダーは14時15分みたいです駐車場は店前に無料で有り。
安心の美味しさ、塩ばかり食べてしまうので味噌バターにも挑戦したいです。ごちそうさまでした。
あっさりしていて、美味しかったです☺️バターを入れると、コクが出ますけど、そこまで味に変化はないような気もしました。メニューにはないけど、半玉プラスが50円でできるようでした。
値段、相応の味。店主さんは愛想が良かったけど、奥さんはぶっきらぼうでした❗
塩ラーメンはもちろん味噌ラーメン醤油ラーメンもめっちゃ美味しい。餃子も抜群。
| 名前 |
ひだるか屋らーめん |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
080-5318-3840 |
| 営業時間 |
[月木金土日] 11:30~14:30 [火水] 定休日 |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
〒635-0025 奈良県大和高田市神楽3丁目1−20 サンプラザ 1F |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
駐車場7台、但し溢れた分はすぐ横にコインPあり。休日13時 待ち15分2人で行って、醤油、塩。古き良きシンプルな味わい。流行りのこだわりの出汁…とかではないビールにも良くあうタイプ。お客さん、顔見知りが多い感じ。休日ピークタイムは手一杯な感じ。