風情ある杉木立に囲まれた神社。
スポンサードリンク
楼門が朽ちかけていて、後何年もつか心配ですが、観興寺入口手前にあり奥は杉木立で風情があります。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
| 名前 |
山本老松宮 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 評価 |
3.0 |
| 住所 |
|
スポンサードリンク
周辺のオススメ
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
県道151の左側、山際に神社は鎮座している。集落を過ぎさらに山際まで進むので両サイドに変化に戸惑わす、観興寺まで進む。すると左側に神社があるのに気づく。ネットでは老松宮の御祭神は菅原道真公とある。逸話も参考になる。神社は木々に覆われ、地域の方に古くから祀られてきた神社感がする。