倉敷駅前で味わう激辛ラーメン。
又一 本店の特徴
倉敷駅前で楽しめる、昔ながらのあっさり醤油ラーメンが絶品です。
50年以上の歴史を持つ、激辛ラーメンでも飽きが来ない魅力的なお店です。
お値打ち価格のワンコインラーメンが、シメの一杯として大人気です。
食べ始めて最初のうちは何ということのないあっさりした醤油味のラーメン。途中で味変したら一気に激辛ラーメンに変身(笑)決め手はにんにく油と激辛の野菜。辛いのが苦手でないなら絶対に味変するべき。これはクセになるのも分かる。
倉敷駅前のロータリーを歩いていたら激辛という看板に惹かれて入店しました。ラーメンの写真を見る限り醤油ラーメンで辛そうに見えませんでしたが辛いか確認してみたところ薬味を入れることで激辛になると教えていただきました。何も乗せずにいただくと優しい醤油スープが酔った体に染み渡りました。ですが名物激辛の薬味が入った瞬間にスープに辛味のインパクトが加わりスープまで一気に飲み干していました。辛さは得意な方でしたので特に問題はありませんでしたが苦手な方は少しいれるくらいでいいかもしれません、ご注意下さい。とっても美味しかったです。
倉敷駅前にあるラーメンの又一さんです。スタンダードのラーメンは優しい味で、飲んだ後に染み渡る味です。ここまでは普通のラーメンですが、卓上の激辛野菜を投入すると化けます!辛さとスープがベストマッチ!結構ガッツリ辛いので、入れすぎに注意しながら激辛野菜投入オススメです。
美観地区を散歩して体が冷えたのでついつい入ってしまいました。昔ながらの中華そば。私はもう少し麺が太い方が好みですが、お店の方も元気で温まりました。
倉敷駅前の又一本店さん お酒を戴いたあとにラーメンを戴きたくて久し振りに伺いました。店主さんも代替わりして昔とはラーメンの味は変わりましたが 名物の激辛キャベツのをトッピングしてビールと美味しく戴きました。やはり倉敷の夜の締めは又一さんの激辛ラーメンがいいですね。
呑んだ後のシメに食べました。いたってシンプルな中華そばよいった感じです。
40年近く前から飲みの〆に来ていた又一も、今日は二男の要望で6年ぶりの〆ラーメンです。昔から第二又一とは違う味わい。味は変わっていると思うけど、飲みのあとなら何でもありです。
【2022(R4)5.28(土)】久々に倉敷駅前の又一でラーメン 550円いただきましたぁ。スープは醤油ラーメンなんですね。相変わらず、カウンターと外があって、外の人は何やってんだろうって思ってしまいますね。辛味入れると味変はしますが、程々にしないと何を食べているかわからなくなる辛さになってしまいますのでご注意を!
倉敷駅前。懇親会帰りに立ち寄り。屋台っぽい感じのお店。シンプルな中華そばを味わえました。
名前 |
又一 本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
090-5281-7183 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

いつもお客で賑わっています。飲み会の締めで良く利用させて頂いています。安定の美味しさ。ご馳走様でした✨️何故かハブ酒が置いています。