映画の舞台、倉敷美観地区のおでん。
新粋の特徴
倉敷美観地区から近いレトロな居酒屋で、特別なひとときを楽しめます。
手が込んだ料理が揃い、上品な味わいを感じることができるお店です。
店主の気さくな人柄が魅力で、心温まる雰囲気が印象的です。
大変満足しました。おでんが美味しく雰囲気も最高でした。おすすめです。
入りずらい入り口の扉をあけると居心地の良いお店でした。店主がとってもフレンドリーです。おでんは勿論美味しいですが、イカゲソがコリコリして肉厚でもう一皿同じものを頼みたいくらいのクオリティでした!
おでんは出汁が染みて、少し柚子の香りもして美味しかったです。料理はどれも美味しいですが、量は少ないです。お店のおじさんがニコニコしながらこちらをじっと見てるので、最初は食べづらかったですが、単純に話をしたかっただけみたいで、話すと面白い人でした。お店の人は何人もいたのですが、混んでくると、オーダーを忘れたりしてました(笑)高齢の方なので仕方ないのかな。店内は暗くて、お猪口とかたくさん飾ってあり、ジャズが流れていました。量は多くないですが、値段はまあ良心的かと思います。
倉敷美観地区内にあるとても趣きのあるお店です。おでん🍢に惹かれて入店。大きなお皿に注文したたくさんのおでんを食べやすい大きさに切って盛り付けて、すだちかな?おろし金でさっとすっておでんにかけてくれます。香りがとても良く美味しい♡冷めやすいのでもう少しスープが入ってたら◎刺し身盛り合わせもオススメ!おでんまた食べたい!
10年ぶりくらいに行きました以前は、新粋といえばおでんというイメージでしたが、まあ普通の居酒屋ですただ、美観地区にあるからなのか 観光地料金なのか…価格と料理の量があまりにも合わない注文して最初にでてきたポテトサラダの量にあ然としましたランチの付け合せくらいしかない!(実際はもう少しありましたが…)そんなイメージですお造りに至っても、価格と量がなんとも…何人かでシェアするとなると、何皿も頼まなければならなくなり、結局かなり高額になることご予想され、あまり食べないまま帰りました味は、うす味で私は好きな味でしたが、人によっては薄すぎる!という人もいらっしゃると思います。
9月下旬。カウンターの一番奥に座りました。おでんメニューの漢字が読めなくて(汗)店員さんに伺い そのまま注文した 具だくさんの美味しいがんも!お酒がすすみ、次第に大将と話が弾み😊おすすめのクーリムコロッケも これまた具だくさんで食べ応えあり、〆の高菜おむすびとあら汁のセットは お握りがほんのり柚子の香りがして大人の美味しいおむすびでした。大将、おひとり様の私に親切にしてくださりありがとう。また必ず行きます。
夜ご飯に来店!2年前に入ろうと思いましたがお腹いっぱいで断念💦2年越しのリベンジ!おでんとメバルの唐揚げ、クリームコロッケを注文☝️全てが美味しくどれがとなると難しい、、、。クリームコロッケは最高でした✨
レトロな内観のお店でした。おでんがウリのお店のようでしたが他のメニューもとてもおいしかったです。岡山はままかりをよく食べるようでどのお店にもメニューにあるようでした。ままかりといえば松前漬けのようにしてあるものしか食べたことなかったので、焼き酢漬けは新鮮でした。美味しかったです。おすすめはカニクリームコロッケということでオーダー。2個セットのようで、予め1人ずつ分けて出してくださったので食べやすかったです。おでんの大根は感動的に美味しかったです。飛龍頭ももちもちしてて美味しかった。近くにあったら通いたいお店でした。
店主が冗談ばかり言ってきて、とても気さくなお店です。おでんが美味しく、お酒も安くてオススメです。
| 名前 |
新粋 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
086-422-5171 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 17:00~22:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
まるで映画の舞台のような倉敷美観地区に佇む素敵な空間。縄暖簾をくぐる時からワクワク感が止まりません。屋内は適度に明るく古民家の空間素敵に彩ります。会話も少し抑え気味になるのはその雰囲気だから。我々が選んだコースは季節の素材を活かした匠の技か。その一つ一つが酒に合います。もちろんお酒はお店の前にある酒蔵、森田酒造場のお酒たち。地肴と地酒との相性が良いのはあたりまえ、そんな贅沢を味わうことのできた夜でした。