濃厚な背脂ブラックラーメン。
中田製作所の特徴
特製背脂ブラックは、富山ブラックの新潟アレンジで絶品です。
白子玉ねぎあごだしの入ったラーメンは季節限定で楽しめます。
海老つけ麺は濃厚なダシが魅力で、リピーター続出のお店です。
なかなか来れずに食べて見たかったお店です。見た目がしっかりした醤油のラーメンなのでヒグマ系の生姜醤油ラーメンに似てる感じなのかなと思いましたが全然違いましたね。とりあえず初めてなので背脂ブラックラーメンをネギ・玉ねぎトッピングで頂きました。しょっぱいはしょっぱいですが背脂がある分食べやすい感じに中和されますね。玉ねぎトッピングは正解でしたがネギトッピングはトッピングしなくても結構多めに入ってるので多くなりすぎて若干失敗した感じになりました。半ライスも頼みましたがスープに良く合います。また違った感じの家系にライスが合うかんじです。チャーシューは脂身が多い部類なので赤身が多めの方が好きな方は少し苦手かなと。次は普通のブラックラーメンを食べてみたいと思います。
背脂ブラックチャーシュー大盛を頂きました。富山ブラックラーメンなのでスープは黒くてかなりのしょっぱさです。ライス追加して、ご飯のおかずな感じで食べました。チャーシューもしょっぱいですが、ライスに合いますね。美味しかったけど、血圧が気になる人は気を付けた方がいいかも?
噂に聞いていたものの五泉市に行く機会が有りませんでしたが、やっと来れました。富山ブラック自体を食べたことが無いんですよね。フツー?なラーメンを頼みました。ネギ増しが美味しそうなんでネギも追加。ご飯のおかずにラーメンらしいので半ライスも。コレは炭水化物地獄ですがワクワクします。醤油の良い香りがたまりません。意外に濃すぎないブラックの様な気がする。でも、食べ進める内に、やっぱり喉が渇きます。それにしても、ご飯との相性が良いですね。シンプルだけど美味しかった。割スープが有るのは知らなかった。
中田製作所さん。こちらは、富山ブラックのアレンジの一杯が頂けるお店です🍜背脂ブラックもオススメ❗️ブラックラーメンは、やみつきになる位のしょっぱ旨さがあります。やっぱりブラックラーメンには、ライスが欠かせないです🍚他にも中華そばや、つけめんなどもあります。
初めて行きました。平日の13時ごろでしたが、店内は混んでいましたが待つ事なく座れました。味玉ラーメン(ブラック)+ライスを頼みました。皆さんのおっしゃる通り、味は濃いですが非常に美味しいですね。何より麺の太さがスープにすごく合っていると感じました。ブラックペッパー、胡椒の香りもとても良かったです。また食べに行きたいです。
背脂ブラックチャーシューを注文。元々味が濃いのは聞いていたが、実食してみると想像通りインパクトが強い。チャーシューはパッと見固いのかとおもいきや溶けるように柔らかい。味もしょっぱいだけでなく、しっかりと奥行きがあって麺との相性もすごく良い。また食べたいと思った一杯。
らーめんを注文。濃い味のスープが中太ストレート麺によくからんでいた。チャーシューが特に美味しく、柔らかくしっとりかつ塩味が効いていながら、豚本来の旨さや臭さ(いい意味で)が残っていた。星4にした理由としては、自分がこういうタイプのラーメンを食べ慣れていないせいか少し苦味を感じてスープまで完食できなかった。あと濃さを緩和させる為なのかブラックペッパーがふりかけられていて、辛いのが苦手な自分にとっては少しアド損。もし機会があれば別のメニューに挑戦してみたい。
特製背脂ブラックを頂きましたが、富山の代表的なブラックラーメンの大喜さんより背脂の甘さで、塩辛さがマイルドです。それでもライスと食べたいですね。チャーシューが好みのタイプだったので次回はチャーシューとゴハンも合わせて食べたいですね。
五泉市へ移転前からのファンです。やはりこの店長、どこへ行っても成功しますね。平日の開店時から行列ができて戸惑っていましたが、名前を記入してから屋根付きの外で安心して待つ事ができました。接客も素晴らしく、客の後ろを通るたび「後ろを失礼致します」と声をかけてもらえます(当たり前のことができていない店があまりにも多い)肝心のラーメンはとてもうまじょっぱく、チャーシューも絶品でした。ご飯にも生卵にもよく合います。生卵の入れ物も温めてあり、ラーメンが冷めない心遣いが流行です。2021 9/15 再訪問。やはりブラックペッパーはエグいほどのしょっぱさによく合います。平日PM3時に中休みに入りますので、PM2:30頃は空いています。客が帰った後のアルコール消毒もしっかりされていました。
名前 |
中田製作所 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0250-47-8926 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ここのラーメンはスープの味が濃く、それ単体で味わうには少ししょっぱいです。味は富山のブラックラーメンと燕三条の背脂醤油を組み合わせた。濃い背脂醤油となっており、かなり美味しいです。ライスをつける事が非常にオススメします。というか、店側もライスをつけることを前提としたメニューになっています。半ライス30円、ライス50円、大ライス70円となっております。ライスの食べ方は人それぞれです。スープに入れる食べ方、味が染み込んだ背脂やネギを乗せて食べたりなど。