秘境の潤野橋で味わう絶品塩ラーメン。
一雨のつくしの特徴
和歌山県紀伊半島の秘境にひっそりと佇むお洒落なラーメン屋です。
塩ラーメンが絶品で、特に素材の味を楽しめる仕上がりです。
味噌チャーシューや高菜チャーハンも美味しく、ボリューム満点でおすすめ。
場所も、味も最高でした。何を頼んでも美味しくてビールが進みます。店員さんはとても親切な方でした。また伺います^_^
とりあえず気持ちの良い場所です。めはり寿司につけてくれた糠漬けが、ここのお店のクオリティを、表しています🎵美味しかったぁ〰️🎵最後に、キャップを誉めてもらって、ありがとうございました‼️
クチコミを見て訪れました。塩チャーシューとめはりを頼みましたがクチコミ通りどちらも、美味しかったです。塩チャーシューは、見た目もおしゃれで、スープもくせがなくあっさりしていたし、めはりも高菜の塩加減もちょうど良くて食べに来た甲斐がありました。大満足で~~~す!
9月30日まで夏休み延長の貼り紙が…。前二回も臨時休業で味わえずでした。またリベンジするべし!現場からは以上です。
塩ラーメンを食べました。何から出汁をとってるのかわかりませんが、特にこれと言って普通に思えました。混んでると出てくるのに時間がかかります。当日は席に座ってから45分ほど待ちました。
和歌山県紀伊半島の山奥にあるポツンとしたお店です雰囲気はホンマにお店?って感じがしますが、ちゃんと営業しております老夫婦が経営されておりますので、空気感はのんびりとゆったりと流れておりますお昼はカウンターが満席になるくらいの人気店になりますよ〜奥様も優しい笑顔で迎えてくれて、楽しく美味しく食事ができます国道371号線と県道38号線の角にありますが、国道42号線からのアプローチやったら県道38号線からをオススメします古座川をゆっくり見ながらドライブできますから!食事のラーメンは美味しくリピートします他の料理も食べたいですね〜
かなり美味しいラーメンでした。塩チャーシューラーメンをいただきました。澄んだ綺麗なスープ。上品で飲み干せるスープです。少し遠いですがまた食べに行こうと思います。
ここでラーメン食べるなら、塩に限る❢味は良いけど注文してから出てくるまで時間掛かるのがマイナスポイント。
醤油ラーメンを頼みました。ラーメンと言うよりは中華そばのような優しい味。おいしかったです。次は違うラーメンも頼んで見ようかな。
名前 |
一雨のつくし |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0735-78-0294 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

営業しているかは、とりあえず連絡してみてください。祝日はお昼から営業していますよー。