我孫子厄除け饅頭、ほくほくの幸せ。
道八菓舗の特徴
我孫子厄除まんじゅうは、御神水で調合した特製饅頭です。
店主が目の前で蒸し上げる、ほくほくの饅頭を提供しています。
お正月のお餅が美味しいと評判でリピーターが多いお店です。
子供の幼稚園の行事で紅白饅頭をいただいてました。節分には他店で厄除け饅頭を購入していましたが、こちらでも販売していましたので購入してみました。酒饅頭と黒糖の2種類あり、↑の紅白饅頭と同じ大きさかな。優しい味のこし餡でとても美味しいです。蒸したてでも他店のようにべちゃっとしていないのと価格も安いので、ここ数年はこちらのを楽しみにしています。2種類楽しめるので甘いもの好きにはたまりません。
元祖あびこ饅頭が近くにありますがこちらのお店の饅頭も美味しいです!あびこ節分祭の時はあまり並ばなくて良いのでオススメです。
いつも違うお店で買ってたけど、今回初めて買ったらとっても美味しくて、お店の人も愛想良くて来年も厄除け饅頭買わせてもらいます。
我孫子厄除まんじゅうは我孫子観音の御神水で調合した酒饅頭(黒糖、甘酒)。各1個130円。食した時は冷めていましたがそれでも皮がホワホワで柔らかい。餡はこし餡で意外と甘さ控えめ。ですがそれが酒饅頭の風味を際立てる上品な甘みでした。クリスチャンなので厄除には興味がなく、我孫子に数年通っていても厄除けまんじゅうを食べたことがなかったのですがお参りのお土産に買いたくなる気持ちが食べてみて初めて分かりました。
節分の時はいつもここと決めております。酒饅頭と黒糖饅頭の二種有り。酒饅頭はしっかり酒感が味わえます。ご家族でやってて立地的に分かりにくいけど、ここぞ知る人ぞ知る厄除け饅頭です。
通りから横へちょっとだけ入ったところにあります。とても気持ちの良い接客をしてくださいますので、ここのところ、節分のお饅頭は何年か続けてこちらで買っています。並ばずに買えるので助かります。(近隣のお店は通りに面している事もあり、例年節分の日は凄い行列ができてますが、そちらに比べて何も劣ってはいないと思います。)そんなに沢山買えませんが、また次回もお願いしたいと思います。
あびこ観音さまの帰りに、厄除け饅頭を買いに(^_^) 目の前で店主さんが蒸してくれて、ほくほくで とても美味しかったです✨
お正月のお餅美味しいです。
名前 |
道八菓舗 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6691-0168 |
住所 |
〒558-0014 大阪府大阪市住吉区我孫子3丁目6−番24号 あびこサンハイツ |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

道路沿いでは無く、手前の筋を北に行ったところで販売していました。普段の販売は?節分の前後はやっています。