朝どり新鮮卵が300円で!
梶原のたまご、にわとり本舗の特徴
地元で有名な梶原のたまごは新鮮な朝採り卵が魅力です。
完全自動販売機で手軽に購入できる玉子のサービスが好評です。
10個入り300円、20個入り700円のリーズナブルな価格で販売しています。
地元では有名な梶原のたまご。の自動販売機です。小さいサイズでは300円でキレイなのが12個、訳あり14個。大きなサイズでは20個入りで500円と600円の商品があります。
よくばあちゃんがくれてた卵が気になり寄ってみました。2月12日から値上げをしていて20個入650円、訳あり卵12個入300円になってました。鳥インフルの影響ですかね〜早く元の値段に戻って欲しいです。
たまたまドライブ中に見かけたので玉子の自動販売機?!と驚いて寄ってみました。ちゃんと商品が出てくるんだろうか?どうやってでてくるんだろう?とドキドキしながら購入しました。ちゃんと商品は出てきました。買ってよかったです。また行ってみたいと思います。クセになる新鮮さ。
朝採り玉子の自販機。大正8年創業、西日本最大の種鶏孵化会社直営店。玉子自体の画像はありませんが、かなり新鮮です。因みに自販機には保冷機能があるようです。午前1回午後1回補充。地元の方々が利用しているのを聞きました。
心友が 以前 買ってきてくれました美味しい玉子の自販機です初産み玉子もあるし 大量買いもできます。
朝採り卵の自動販売機。卵かけご飯が最高に美味しいです。
300円でこの美味しさ。卵かけご飯の美味しさといったらありません。お土産にも喜ばれます。
朝どり新鮮卵がかえます。14個300円です。
名前 |
梶原のたまご、にわとり本舗 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

今日お昼前に立ち寄ったら20個入りが700円になってました10個入りが300円だったので2パック買いました20個人りはサイズが違うのかな?それとも鶏🐔餌が違うのかな?何も書いてないから分からない親切ではないよな~