住吉大社すぐの隠れ家スイーツ。
Wa coffeeの特徴
隠れ家的な雰囲気の中で、アーモンドのケーキやドーナツを楽しめます。
住吉大社近くで、チョコレートケーキやタルトも美味しいと評判です。
店主の穏やかな物腰が感じられる、オシャレな喫茶店です。
住吉大社から歩いてすぐの路地裏にあるケーキ屋さん。タイミングが合わずいつも閉まってたりで。お店を知ってから何年経ったのか。やっと先日行って来ました。感じの良い店主さん。今日はケーキは、チーズケーキしか残ってないんです。すみません。いつももう少しあるんですけど。最初に声をかけてくださって。ケーキも甘酸っぱくておいしいです。小さなアイスクリームはケーキについてくるそうです🍨ほかのケーキも頂いてみたいです☕️
夕方頃住吉大社の近くを散策していて素敵だなと思って入りました。下調べをあまりせずに入ってみたら常連さんで満席のような雰囲気で少し気後れしましたが、店主さんはクチコミにあるほど怖くはなかったです!支払い方法は現金のみです。店内で飲食するイートインだけでなくテイクアウトもあるようです。近くには住吉大社や住吉公園がありテイクアウトの需要も十分ですし、人気店なので店内も満席になることがかなり多そうですね💦並んでるお菓子の見た目からして全部美味しそうでものすごく迷ってしまいましたが何を食べても美味しいのは間違いないと思われます…!甘いお菓子だけでなく、フェタチーズとネギのスコーン?などお食事系もあり体にもやさしい材料かつ美味しそうでした😋それと、ケーキのつけあわせのアイスが熱い飲み物や甘い焼き菓子と相性が良くて最高でした😊これからも通いたいなと思えるカフェ時間を過ごせました✨️行くかどうか迷われてる方がいればぜひ!訪問してみて欲しいです✨️
地元に溶け込んだ外観のお店で店内はゆったりとした雰囲気が流れています。ケースの中は焼菓子好きが心踊る宝石のようなラインナップ。ここに来たのもネットでこのケースの中身を見てしまったからです。・苺のタルト:焼き菓子が上手なお店なだけあってタルトは完璧。この生地があれば、そしてこの生地を作れるほどの方ならどんなものが上に乗ってても絶品になります。いちごは好きじゃないけれどすごく美味しかった・チョコレートケーキ:表面のガッツリチョコと正反対のふんわり生地の優しいチョコレート生地のギャップが食感と味わいに緩急をつけて食べやすい一品ここのスイーツたちはそれぞれに様々な食感を変えているのに感動します。テイクアウトでも色々な焼菓子を買ったのですが物の見事に全てが違う触感で素材の味が生きていました。一つのお店でここまで焼菓子の豊かさを堪能できるなんて凄いです。オーナーの方とお話しさせていただいたのですが小麦を少なくし、それぞれのお菓子で違った材料を使い個性を出しているのだそう。焼菓子愛に溢れ研究熱心な方で気さくに色々なお話しを聞かせていただけました。シンプルな郷土菓子でここまで拘ったお店は中々ないです。住吉の方が羨ましい…滅多に行けないですが必ず再訪します!ご馳走様!
住吉大社の向かいの細い路地裏にあるお店。開店15分前にお店に着くと、すでに5組待ち。12時35分頃にオープンしました。店主が一人ずつ丁寧に対応してくれるので、少々お時間はかかります。ショーケースには美味しそうなケーキやパンがずらり。一つには選びきれず、シャインマスカットと葡萄のタルトアップルパイを注文。タルトにはアイス🍨、アップルパイは温めて提供してくれました。この何層にも重ねされたパイ。パリッパリすぎて、綺麗に食べるのは不可能。笑サックサクのパイの中には熱々のリンゴ❤️シャインマスカットと葡萄のタルトはザクザクで、食感が楽しめるだけでなく、フルーツの甘みも感じられます。これがもう初体験のおいしさ。想像以上でした。毎日メニューが変わるそうなので、通い詰めたいお店です。
店主さんお一人で切り盛りされています。地元の常連さまと気さくなコミュニケーションを取っていく方の下町ライクな接客です。なので、百貨店内のケーキ屋的な平等かつスムーズでスマートな接客を望む人には合わないかもしれません。でも、それも含めてお店のカラーだと思える、地元密着の空気感をまとった魅力あるお店でした。次から次へとお客さんが来ていているのが印象的でした。紅茶は、ドイツから茶葉を仕入れているというMATCH POINT TEAさんの茶葉を採用されていました。
アーモンドのケーキ、ドーナツなど何種類も購入。どれも、ものすごくおいしい😋甘過ぎないのが嬉しい。また、持ち帰りの際に、優しく的確、丁寧に対応をしてくださった店主さんにも感謝。ひとりで、買い出し、制作、販売までされているなら、スーパーウーマンです。最高のお店です🍀
裏通りだけど人通りの多い所にある隠れ家的なカフェです。美味しいケーキや焼き菓子を珈琲と一緒にいただけます😊テイクアウトもオススメです😊
みつけてしまった。たまたまTwitterでみかけて来てみたんやけども、店内に一歩踏み入れたらもうめちゃくちゃ大好きな空間。ショーケースの中に焼き菓子がたくさん。ケーキも美味しくてジンジャエール?もめちゃくちゃ美味しい。美味しすぎてお持ち帰りにレモンケーキとアップルパイ購入。アップルパイを先程食べたんやけどサクサクサクサク!!!もう店主さん天才!!ここまで美味しいアップルパイ食べた事ない!!全種類食べたい。
チョコレートケーキとチーズケーキ、オレンジとイチゴのタルト最高に美味しかったです。
名前 |
Wa coffee |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-7503-7164 |
住所 |
〒558-0051 大阪府大阪市住吉区東粉浜3丁目30−17 |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

店内はやや狭いですが窓際にカウンター席もあり、入ってすぐのショーケースと冷蔵庫にずらっと並んでいるケーキや焼き菓子を見るとどれも美味しそうでわくわくします店主さんお1人で切り盛りされている様でテイクアウトのお客さんが重なると提供には少し時間がかかりそうですクロワッサンはバターの風味がしっかり感じられて、サクサクでしたベリーがゴロっと入った甘酸っぱいタルトは重すぎず、ぺろっと食べられるしドリップコーヒーとよく合いました焼き菓子大好きマンとしては思わずテイクアウトもしてしまいましてスコーンとアップルパイをリベイクして自宅で美味しくいただきました美味しすぎてまた再訪してしまう予感…