青森の魚介、鮮度直送!
かっぱ寿司 青森浜田店の特徴
回転寿司チェーン激戦区に位置し、地域密着型の店舗です。
サーモン食べ比べや、充実したデザートメニューが魅力的です。
駐車場が広く、近隣のマックスバリュにアクセスしやすい立地です。
メニュー少なくなったけど、全国的な動画騒動後なので、いろんなことを徹底してやってることに感心します。かっぱは安定の美味しさです。
1人寿司。カウンター席利用。レーンには注文品しか流れていない。SNS騒動があったからでしょう。レーンを流れる全ての商品が注文品なので、注文の商品が来ますってアナウンスがなってもどれかわかりにくいときがある。特にカウンター席は視野が狭いしレーンの先が見えないので、見えてから判断するのに少し困った。メニュー慣れしてるなら問題はないかも。注文ごとに処理してるんだと思うけど、頼んだ商品がズラっと隙間なく並んで流れてくるから取るのが大変だった。たまに2回分(8皿)がガーッときて、てんやわんやした(笑)かなり久しぶりだったせいかもしれないけど、全部小さいなって思った。こんなもんでしたか?物価高だから仕方ないですかね。100円寿司頑張ってくれてることに感謝。
寿司の王者であるまぐろがあまりにも薄くて透けていた。他すべてが画像と違いすぎ。これじゃ勝てないなと思った。唯一良かったのは混む時間なのに待つことなく着席できたこと。
仕事終わりが遅かった為、20時過ぎ、私は、天ぷらのお寿司が大好き。イカの天ぷら、美味しかった。最近、食欲無くて、お寿司なら食べるの調整できるし、温かい汁物頼めば完璧。主人は、色々頼んでいたけど、生物も食べれそうなもの、一貫貰ったり、ユックリ食べられました。ラストオーダーになります。と、伝えに来て下さって、閉店近かったんだな?悪かったな。と思いましたが、凄く丁寧で、感動しました。
今時珍しいベルトコンベアでぐるぐる回ってくるスタイル。混んでいない状態で注文したものがくるまで5~10分。長過ぎて無駄な時間が取られる為非効率的。ライバル店のはま寿司ですら直通レーンを導入した為、コストダウンと共に顧客満足度を下げていくスタイルなのかなと感じた。
友人と初かっぱ寿司😊しゃりが小ぶりで食べやすく、何個でも食べられる👌
お寿司以外でもメニューが豊富なので、違う店舗のかっぱ寿司さん、来てしまいました。
月に一度、給料が入ると家族で食べに行かせてもらっています。今回のキャンペーン商品「まるで海鮮丼どっさり重ね盛り」を食べたのですが、大変美味しかったです。ネタのボリュームが凄くて、追加でシャリを頼もうか悩むくらいでした。色々なネタとボリュームで、まさに小さな海鮮丼でした。ごちそうさまでした。
コロナ感染対策なのか割り箸になったり、手拭きやストローなどおいていたり、お寿司は回っておらず、すべて注文したお寿司だけが回ってくるだけですので、良いです。タブレット端末で注文するようになりました。
| 名前 |
かっぱ寿司 青森浜田店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
017-762-3165 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 11:00~23:00 [土日] 10:00~23:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
回転寿司チェーン激戦区の観光通りに長く店を構えています。様々な迷惑動画のせいで、画期的なシステムであった新幹線での配膳等なく、レーンでの提供になってしまいました。注文品が近くなると「ご注文の品がまもなく到着します。」とタッチパネルから音声アナウンスがあります。間違い等で別な人が取ってしまっても、注文履歴や防カメの拡充で店員を呼んで対応してもらえるため、安心して食事をすることができます。今後とも利用したいです。