倉式モーニングでゆったりまったり。
倉式珈琲店 岡山青江店の特徴
落ち着いた雰囲気で、照明が暗めのオシャレな内装が心地よく、ゆったり過ごせます。
プリンはすごく小さいです。紅茶は珈琲はごく普通です!席案内がなくお好きな席どうぞなので、好き嫌い分かれそうな感じです。
喫煙スペースもあり 雑誌や新聞も多く ゆっくりできます♪ サイドメニューも美味しくてモーニングもお得。
ツナとキャベツのホットサンドを注文しました。チーズも入っていてすごく美味しいサンドイッチでした。コーヒーも美味しかったです!コーヒーはいろんな種類の豆から選べるようです。サンドイッチは種類が多く、ハニーチーズトーストも気になりました。サンドイッチ以外のお食事メニューには、カレーやビーフシチューがありました。ランチセットは14時までですが、その時間帯以外でも単品なら注文できるようです。店内は暗めで落ち着いた雰囲気なのでゆっくりできます。朝も早くモーニングからやっています。駐車場も店舗裏に併設のものがあり、十分な台数停められます。
平日の9時過ぎ、図書館に行く前に立ち寄りました。裏手の駐車場は、隣の鎌倉パスタと共用で、とても広いです。店内は意外と多くの客。年齢層高めです。席数がたっぷりあるので、満席になるほどではありません。また、各席の配置も、他の客が気にならないようになっています。ソファタイプの席、木の椅子の席、窓際、喫煙室近くなど、好みの席を探すのもいいかもしれません。席の横には、荷物を入れる籠が置かれてあるのもうれしいです。水はセルフサービスで、店内中央のサーバーでと案内されました。広くて、見通しのよくない店内ですが、席ごとにチャイムがあるので、店員さんを呼ぶのには困りません。初夏メニューから、抹茶とレモネードのクリームソーダを注文しました。やや暗めの落ち着く店内。読書には十分です。店内備え付けの新聞を読んでいる人もいました。BGMは、ライトな感じのピアノです。広い喫煙室もありました。デジタルスタンプカードもあるようで、席に案内が置かれていました。約5分で飲み物の提供。速いです。後味もよく、美味しかったです。店員さんの教育もキチッとされている様子。しばらくの時間を、読書して気持ちよく過ごすことができました。季節ごとのスイーツメニューが楽しみです。
おいしいモーニングが食べたいな、とおもって見つけたこちら。朝7時からオープン。ありがたい。店内は広く、ゆったり過ごせる雰囲気。いいですね。まるでレストランのような たたずまいです。新しいカフェのスタイルといえますね。タマゴサンドのモーニングをいただきました。これがびっくりするほどおいしい。こんなにおいしい厚焼き卵のホットサンドは初めてです。カウンター席なのに広く心地いい。ですが。水はセルフ。それはいいのですが、初めての人にはわかりにくい場所にあります。店の中央あたりに用意されていました。電源なく、wifiもありません。これは、僕にとってはマイナスポイント。なので星一つ分マイナスです。駐車場は充分なスペースがあります。帰る際には、5~6名の方が待っていました。人気店であることを証明しています。
旅行中にモーニングに伺いました。40席近く。駐車場は共同でたくさんあります。祝日の10時半頃に伺いました。満席でしばらく待ちました。11時近くにはいられた方々はモーニングとランチの両方に対応されてました。サイフォン・コーヒーは、+150円で1.5杯分に変更できるとの事です。水はセルフ。Wi-Fiは140-150MB bps出ました。設定に手間取りましたが。コンセントは見当たりませんでした。
久しぶりにモーニングで来店しました。上場企業ですし、このご時世なので、値上げはしかたないかなと思いますが、ランチ並みの値段になるので、頻繁にはいけない感じです。店内がそれほど広くないので、席間もやや狭めです。私は非喫煙者なので、喫煙スペースも撤廃されることを期待しています。
珈琲がとにかく美味しくて、デザート。女性客が多いかなぁ。客席も多くて駐車場も広くて使いやすいです。トイレも男女別なため、落ち着きます。勿論スイーツも美味しかったです。
ロードバイクで日曜の朝7時に同僚と行きました駐輪場はありましたがサイクルスタンドはなかったです倉式モーニングを食べました青江店は初めて行きましたお客さんが多くて8時には満員でした。
名前 |
倉式珈琲店 岡山青江店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
086-801-0851 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

倉式モーニングとクラムチャウダーを頂きました。半個室に近い空間で、とても落ち着いて食事をすることができました。また伺いたいです。