辻製菓生徒の手作り洋菓子。
Patisserie Labo. Tsujiの特徴
辻製菓専門学校の生徒が作るお菓子を楽しめます。
カヌレやガレット・デ・ロワなど特製ケーキが自慢です。
ハンドメイドのシュークリームはバニラビーンズがたっぷりです。
生菓子、焼き菓子、パン、どれをとってもすべておいしいです。特に大好きなのがモンブランとシュークリームとアップルパイ!ここのお菓子が一番おいしいです。時々贈答用に焼き菓子の詰め合わせを購入しています。贈った方には必ず喜ばれるのでありがたいです。どの商品もクオリティが高いですし、お値段もお手頃でだいすきなおみせです。接客も丁寧でとっても心地いいです。2023年の1月末で一旦閉店とのことでしたが、是非とも早く再開してほしいです!待ち望んでおります!
ケーキは美味しいかった。値段が高いとか言わないで下さい。作成の励みになるので。世界は広いので独自の価値観で勝負出来る技能を、日本で身につけて欲しいです。全世界のパティスリーを牽引して貰いたい学生達です。
辻製菓専門学校の生徒さんが作られたお菓子が食べられるお店です。焼き菓子が特に美味しく、お値段もお手頃です。何より接客が初々しいのが良いですね。
学生さんが実習で店番をしている洋菓子屋さんです。焼き菓子、ケーキ美味しそうなものがいっぱいです。ペイペイ使えます。
ここのカヌレとガレット・デ・ロワとアップルパイが大好きですカヌレは外側ガリガリにかなり硬めに焼かれていてガレット・デ・ロワはフェーブが当たるとフェーブと王冠がいただけます。アップルパイは食べやすくて美味しいです学生の日は値段が安め、教員の日は学生の日よりクオリティの高いお菓子を買えます。
あべのHoopの裏手の住宅街にある、素敵なお店です。ケーキやペストリーのお店。生徒さんのプロ並みの腕前と丁寧な仕事で心がこもっています。質のクオリティが高く、素材が活かされていて美味しいです。いちごの素材が活きている大人のシュークリームやバスクチーズケーキ、プリンも美味しい。
白を基調にした明るい店内に色とりどりのケーキ…焼き菓子やパンも充実しているのが嬉しいです。
ケーキの値段がリーズナブルです!安定に美味しいです♪
料理学校の生徒さんが授業で作ったものを販売実習を兼ねて廉価で販売しています。
| 名前 |
Patisserie Labo. Tsuji |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
06-6629-2120 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~18:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
〒545-0053 大阪府大阪市阿倍野区松崎町3丁目16−3 |
周辺のオススメ
あべのキューズモール内にあった頃から利用しています。さすが辻調!ケーキ、焼き菓子(カヌレ、マドレーヌ、クッキー)、パン…すべて美味しくて気に入っています。校舎改修のため2023年1月末で一旦休業とのこと。再開を楽しみにしています!