西成の味、安くて旨い!
千成屋の特徴
上品な香りのスープが味わえる、特製の出汁が絶品です。
メニューが豊富で、玉子かけご飯やかすうどんが楽しめます。
萩之茶屋本通りにあるカウンターだけの、入りやすいお店です。
サクッと行けるうどん蕎麦♪軽く食べたい時にたすかる♪お手頃価格♪カツ丼のコスパ最高♪味もちゃんとしてる。立ち食いではなく椅子もあるのでゆっくり出来る。
少し薄味でした。関西風かもしれませんが、もう少し濃いスープが好み、でも有名なお魅せで食事出来てよかったです。
とても親切で気持ちよく食事ができます。牛丼もすじうどんも甘めの味付けで関東住まいの私が食べてもとても美味しかったです。また行きたいな。
さくっと時短で食事したくて、こちらを訪問。西成にしては、普通の値段。(他の地区と変わらない感じ)西成だからなのか、少し高く感じたw注文は👇山菜うどん340円ネギ増し50円かやくご飯200円計590円なりまぁ、味は至って普通です!かやくご飯は、白い部分多かったから、もっとしっかり色づくまで具材入れて欲しかったな。サクッとリーズナブルで食べるには全然満足です‼️現場からは以上です🫡
出汁がうまいし安い。
おじさんも、頑張ってやっています。美味しいです。こだわりがあります。酔客が?大変とか?土地柄仕方ありませんが、酔った後のお蕎麦やうどん美味しいですが、酒は飲んでも、呑まれるな。
玉子に納豆ご飯 味噌汁付き サービスの天かすトッピングで朝からご馳走でした。320円です。
夜勤の前後の食事に、休日の遅めの昼ご飯にも使えて安くて旨い!夏のこの時期うどんを冷凍うどんに20円増しで変更可能、冷凍冷やかけうどん細麺ですがモッチリとした歯ごたえたまりませんよ(^^)b麺だけではなくかやくご飯やどんぶりも充実、私はカレー丼がオススメ、別途容器代がかかりますが持ち帰りもOK仲良し夫婦で切り盛りされてるアットホームなお店です。
以前から氣になっていたお店で、玉子かけご飯とかメニューが豊富です。今日はカレーそば420円を頂きました。そばは市販品、カレールーもそこそこ、肉やネギ、またあげなどが隠れるほど見えませんでした。まあそれなりにでしょうか、、私は次に行くことはありません。ちなみにかけうどんは230円です。
| 名前 |
千成屋 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 営業時間 |
[月水木金土日] 6:30~18:00 [火] 定休日 |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
〒557-0004 大阪府大阪市西成区萩之茶屋2丁目10−8 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
西成色の濃い萩の茶屋商店街のど真ん中あたりにある。カウンター席には、じゃリンコちえの登場人物のような常連客が座り、店主と世間話しながら、いつものやつを注文して、食事している。目移りしながら頼んだスジうどんは、出汁が効いた濃厚なスープに、よく煮込まれたスジとうどんがマッチして、満足度が高い。ショーケースに並ぶ、おかかおにぎり、お稲荷さんも美味しそうだったが、朝イチなので辞めることにした。隣の席の老人が食べていた、納豆入り卵かけ御飯も美味しそうだった。早朝からやっているから、朝の西成散歩の途中で寄るのにちょうどいい。