苅田アルプスで手作り休憩。
諌山の特徴
苅田アルプスの主峰を楽しめる、自然豊かな公園です。
展望休憩所からの見晴らしが素晴らしく、手作りのベンチも魅力的です。
縦走路は気持ち良く、トレッキングに最適な場所です。
高城山、諌山などのピークを有する苅田アルプス主峰4座の内の一座で山頂は展望はないが少し離れた所にある展望休憩所は展望が優れ、手作りのベンチなども用意されているので、高城山とともに休憩には最適。山頂には南原浄水場登山口方面へ降りる登山道が分岐している。
眺望はないですが、縦走路は気持ちいいです。きれいに整備されています。
2022年2月20日に初登頂しました。山頂から少し離れた位置なのですが、諫山天空400番地休憩所が設けられており苅田港方面と逆の平尾台方面の見晴らしがあります。手作り感満載のベンチなどがたくさん設置されているのがほっこりしますよね。大勢で登っても休憩できてありがたいですね。
so good so beautiful
2021年3月15日、高城山から足を伸ばしてすぐに山頂に着きますが眺望はありません。ここから更に大久保山に向かうと途中に見晴らしのいい展望所があります。
苅田アルプス面白かった!また来ようー。
名前 |
諌山 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

諫山は、いさやまって読むのかな?