戦前のコンクリートすべり台で遊ぼう!
内田第1公園の特徴
戦前に作られたコンクリートすべり台が魅力的です。
子供が元気に遊べる広々としたスペースがあります。
桜の木が植えられており、季節感を楽しめます。
子供が元気に遊べます。近くにお店もあるのでお腹がすいたら、すぐに行けます。いい公園です。
ゴミがすごいですね。すべり台に石を乗せたまま帰ったり、砂場に大きな石を混ぜたり、いやー、すごい。
静かな公園ですがポケスポです。
公園にゴミ捨てないで下さい。ボランティアの清掃の方が苦労されてます。
桜の木が植えられています。子供たちが遊んでいました。
名前 |
内田第1公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

戦前に作られたコンクリートすべり台があります。詳細はよくわかりませんが、この公園の土地を管理されていた人々の名前が彫られた石碑が立っています。コンクリートの橋のようなものの残骸がうまっており、用水路を埋め立ててできた土地なのかなぁと考えたりしていました。