小麦の香りが広がる、精錬されたパン。
ベーカリーチップの特徴
濃厚なハードチョコパンやピーナッツクリームパンが人気で美味しいです。
住宅街にあるアットホームな雰囲気の小さなパン屋です。
小麦の香りが広がり、こだわりの生地から作られたパンが魅力です。
味は美味しいですが、小ぶりなパンで値段が高いと感じました。3つで900円弱、ランチには少し物足りなかったです。男性だと5〜6個はないと足りないと思います。
住宅街の中にある小さなお店ですが、パンは本格的でした。パンの種類としては、ハード系ですが、ガチガチのドイツパンではなく、カンパーニュ系で、どれも手がかかっていますね。一見すると固そうに見えますが、食べてみると、表面はパリッとしていますが中身はモッチリしてて、噛み締めると小麦の香りが広がります。菓子パンは甘すぎず、調理パンは濃すぎずで、パン本来の味も楽しめて、美味しいですね。難点といえば、パンはかなり小ぶりで、男性だと3個はペロッと行けそうな感じで、そう考えると少し割高なのかな?って感じました。それと、ショーケースからお店の方にパンを取っていただくスタイルで、店内はかなり狭いので、来店者の多い時間帯には、外に並んで待つことになるのでしょうね。でも、お店の方も感じよかったし、パンもお店も可愛くて、パン好きな人は、一度は行ってみてほしいパン屋さんでした。場所は、住宅街のかなり奥にあるので、始めていくひとは、事前に調べておくことをオススメします。
華やかで且つ精錬された味のパンが揃う11時頃に来店したが、まだ調理途中で6品ぐらいしか並んでいなかった為、お急ぎでない限りは午後から行くことをオススメ下曽根駅からお越しの場合は北口のバス停から貫入口まで乗車すると良いが、便が少ないため車か自転車を推奨。
昔はハード系食べなかったんですけど、こちらのパン屋さんで好きになりました😆ピスタチオクリームが入ってる濃厚なハードチョコパンや、もちもちしたあんぱん、上にピーナッツがたくさん乗っているピーナッツクリームパンが大好きです😋他にも三元豚が挟まっているものや、エビアボガド、カレーパンも好きです♥また行きます😆
住宅街の一角にあるお洒落な外観のパン屋さん。自分でトングを使って取るのではなく、ショーケースに並べる対面販売タイプ。ハード系パンが好きなのでその辺りを数点購入しましたが、どれもバター多めで油で裏面を揚げたような感じで、バター濃い目のパンが苦手な方にはお勧めできません。ハード系パンに、バターがジュワが好きな方用です。
2回目の来店!!ハード系もそうですけど、惣菜パン、菓子パン、どれをとっても美味しい物です😊 カロリー気になる方は、、、ですけど、味や見た目 お店の雰囲気🙆♀️ また立ち寄りたい… ご馳走様でした。
行くたびに焼き上がりのタイミングと合わず目当てを買えてないけどまた行きたくなるお店。決して種類は多くないけど一つ一つのクオリティは高い。特に午前中はまだ種類が並んでない様子。惣菜系もとてもセンスよく、甘い系も甘すぎず、全般生地素材の良さも感じます。追記:クリームパン、クリームたっぷり生地モチモチで特別美味しい。
生地がもちもちふわふわで美味しい😋買ったやつ全部美味しかったです。店員さんの接客もとても良い(*´∀`*)
マップ上で見つけたパン屋さん。いつも通っている道のりの住宅街にあって、ハード系がすきなので、クチコミを見て訪ねました。パンは焼きがよくて、好きな味。次回はバケットを1本食べたいです❣️😆別の日に、諦め気味で閉店間際に寄れたら、ホカホカで出してくださる商品があって感激。もっとありますよと勧められたあんミルク…めっちゃ美味しいかったので買っておけばよかったぁ。
| 名前 |
ベーカリーチップ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
050-1524-0796 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 10:00~18:30 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
〒800-0236 福岡県北九州市小倉南区下貫3丁目24−22 |
周辺のオススメ
とにかく美味しい!店主さんの人柄も良いです。お値段だけがネックで…でもいい素材を使って手間暇かけてあるからあの味なんだと思います。自分へのご褒美として購入してます。