九州の旨いが揃う、ウエストに行こう!
うどんウエスト 小倉片野店の特徴
カレーうどんや新鮮な天ぷらが絶品で楽しめます。
ダシの香りが強く、柔らかい麺が特徴のうどんです。
資さんうどんに負けない美味しさで福岡を代表しています。
真夏でもおでんが常備してある貴重なウエスト。テーブルに呼び出しボタンすらないお店だけど、その分店員さんの気配り目配りが行き届いてる感じ。オーダー来るのもチョッ早だよ!キッチン有能過ぎやで(笑)交通量の多い片野の三叉路に位置するため、駐車場へ出し入れするにはちょっとタイミングが必要だけど、地価の高いここいらで駐車場があるだけでも御の字。ありがたやありがたや~。
個人的には資さんよりも好きなうどんです。夜メニューのもつ鍋はコスパがかなり良いです。
朝食を摂るために土曜の7:00頃入店したら空いていました。肉ごぼう天うどんがメニューになかったので、ごぼう天うどんに牛肉トッピングで注文しました。水はセルフサービスで、ねぎや天かすが自分でトッピングできます。ごぼう天は小さめのものがたくさん入っていて、牛肉は少し辛めの味付けになっていました。うどんはやわらかめで、だしはあっさりしていました。時間が早かったからか店員さんはお一人のようでした。いい朝食でした。
初めてウエストへ行き、豚肉得うどん630円をいただきました。旨くて安い❗️少し甘めのお出汁が何とも言えない美味しさで、ベタっぽいですが、初めてなのに安心感のようなものを与えてくれる味でした。少しやわらかいうどんと豚肉、ごぼう天はベーシックながら最高のトッピングだと感じました‼️天かすとネギが各テーブルに置いてあり自分好みで入れれるのも嬉しい❗️資さんうどんも大好きですが、ウエストさんも美味しい❗️セットメニューも充実していて税込700円台〜800円台でお得感ある内容だと思います。いろいろ食べたくなりましたのでまた行きます!
2024年8月14日に初訪問。カウンター席に座り、豚肉得うどん630円を頂きました。甘い出汁に柔らかい麺でなかなか美味しかったです。店員さん皆さんが活気に溢れてテキパキと仕事をこなしていたのが好印象。リーズナブルな料金設定で庶民の味方ですね。
令和4年10月5日水曜日☺️朝6時に朝飯食べに!かき揚げうどん・高菜巻きおにぎり注文しまして食べました🤤美味しく頂きました🙏御馳走様でした🤗10月12日水曜日☺️また、朝6時にカツ丼セット注文して食べました美味しかったです🤤ごちそうさまでした🤗
ウエスト、30年振りくらいに行ってみた。微妙な感じだな。っていう印象だったので、行ってなかったけど、、、あれ?好きかも。資さんもいいけど、たまにはいいな。大きめなかき揚げのうどんで五百円!
資さんうどんと肩を並べる2大チェーン店の1つ。澄んだスープにちょい細のモチモチ麺。資さんよりあっさりサッパリ味で細麺かと。釜玉うどんは中々の絶品u0026オススメ。
ウエストのウドンが美味しいの当たり前ですが😃一番美味しいのは、お出迎えの姿勢です。さらにおすすめは、5時からのもつ鍋👌一人前が約300円位で、オジヤセットも一緒ガ最高😃⤴️⤴️
| 名前 |
うどんウエスト 小倉片野店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
093-932-1760 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| HP |
http://www.shop-west.jp/?utm_source=map&utm_medium=gbp&utm_id=google |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
〒802-0064 福岡県北九州市小倉北区片野1丁目12−20 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
福岡の三大うどんチェーン店の1つ。個人的にはウエストが一番好きです。うどんは柔らかいけど、きちんと芯は残っており、出汁はあじこといりこですっきりはっきりとした味です。出汁がとにかく美味しいです!ウエストはかき揚げとうどんを別のお皿に分けてくれるので、まずは出汁とうどんのみを楽しみ、そのあとかき揚げを入れて食べるのが好きです。こちらの店舗には初めて伺いましたが、店員さんの接客がみなさん素晴らしく大好きな店舗になりました。特にメガネをテーブルに忘れたお客さんを急いで店舗の外まで追いかけている姿は微笑ましかったです。無事に渡せて良かったです!全てが素晴らしかったです。また行きます。